カテゴリー別アーカイブ: 未分類

【留学生紹介】未経験から本場イギリスのコーチに挑戦した大学生

留学生のご紹介です!

まずは自己紹介とコーチを目指した経緯をお願いします。

マキタです。日本で大学に通っている21歳です。
小学生からサッカーを始めて、高校生までは部活動で続けていました。
高校生のときはコロナ禍で部活動ができず、思うようにプレーできていませんでした。大学進学に向けて、受験勉強のために一旦選手は辞めたんですが、それでもサッカーから離れることができなくて、Jリーグやプレミアリーグのプロの試合観戦をするようになりました。
自分が選手としてプレーしていた頃よりも試合を俯瞰して観ることができるようになっていて、監督・コーチに注目すればより試合がおもしろく見れることに気が付いて、サッカーの指導者の道を考えるようになりました。
現在は大学に在学中で、学校の長期休みを利用して留学に来ました。

コーチは未経験で来られていますが、自分の経験が役に立ったと感じることはありますか?

日本では塾講師のアルバイトをしていたんですが、その経験が役に立っていると感じます。
伝え方の順番を考えて指導するところは共通しているので、その経験を活かせていると思います。
フットボールのコーチングはロンドンに来てはじめて行っているんですが、想像していたよりも難しいです。
子どもたちが楽しくないと思う練習は参加してくれなかったり、自分の話を聞いてくれないこともあるので、
集中力を維持させることが難しく、自分の力がまだまだ足りないなと思います。

なにか準備してきたことはありますか?

指導者に密着している動画やドキュメンタリー番組は数えられないくらい観てきました。フットボールの指導に関する本もよく読んでいます。

留学に来ようと思ったきっかけを教えてください。
大学生のときに漠然と留学に行ってみたいなと思っていたんですが、
自分の興味の深いフットボールの分野で留学したいと考えていました。
フットボールといえば、イングランドだったので迷わずロンドンを選びました。

ライセンスの取得はスムーズでしたか?

英語のリーディングには少し自信があって、講習では動画にスクリプトをつけることができるので聞き取れなくても読むことができて、楽しんで理解することができました。

実際のコーチングでの英語は問題なかったですか?

日本語でもコーチの経験がない分、英語にするとより難しいと思うことが多かったですね。例えば、単語でも「又抜き」ってどう言えばいいんだろうとかつまずくことが多くて、専門の英単語は一から覚える必要があるので苦労しました。
英語も伝えたいことがうまく子どもたちに伝わっていないと感じたときは悔しかったです。でもそれもいい経験になっていると思っています。

イギリスの好きなところを教えてください。

いろんな場所で「Thank you!」や「Sorry」をよく聞くところが好きです。
日本ではお辞儀で済ませてしまうような場面でもきちんと言葉で伝えてくれます。
ありがとうとごめんね、簡単な言葉ですけど相手に気持ちをしっかりと伝える文化はいいなぁと思いますね。

ホームステイについて聞かせてください。

いいご家族を紹介してもらったと思っています。
一緒にゲームしようと誘ってくれたり、いい距離感をもって接してくれる家族です。渡英する前に食生活について調べると、イギリスは日本人には味が合わないとかよく言われていましたが、おいしいです。部屋も広くて快適です。
マザーが忙しく仕事をしている方なので、時間が合わないときは朝しか会えないこともあるんですが、一緒に夕飯を食べて、食後はドラマを見たりして、一緒に過ごす時間は楽しいです。

チームの雰囲気を教えてください。

コーチ同士はお互いをリスペクトし合っていて、子どもたちはいい意味で分け隔てなく意見を言えたりコーチとの距離が近くていいチームだなとまず思いました。留学先のアカデミーの子どもたちは年齢幅は大きく、年齢によるそれぞれの難しさを感じることができてよかったです。

最後に、留学を迷っている方へメッセージがあればお願いします。

『Talent vs Luck』という物事の成功において才能と運はどちらが重要かという論文があるんですが、社会的・経済的成功が必ずしも個人の才能だけに依存するわけではなく、運の影響が大きいと結論付けられています。
多くの成功者は、才能だけではなく、適切な時期に正しい機会に出会うことなど、運に恵まれていることがこの研究ではわかっています。
僕はこの論文から、成功には機会をより多く作ることが大事だと思っていて、
サッカーで例えるならゴールを決める回数よりもいかにシュートを多く打てるかが大事だと思っています。
迷っているならまずはやってみて、挑戦の機会を多く作ることが、才能の開花に繋がっていくのだとお伝えしたいです。

【留学生紹介】大学卒業後にコーチ留学をする留学生

 

お待たせしました。

新しい留学生の紹介です。今回の方はコーチングライセンス取得を目的とした留学生の紹介です!

ぜひご覧ください。

 

まず初めに自己絵紹介をお願いします。

こんにちは!

ロンドンで留学をしている23歳、朝井大凱です。

大学卒業後サッカーと英語の勉強をしたく、Short-Term Study Visaを使ってイギリスに来ました。

なぜ留学をしにきましたか?

サッカーと英語の勉強をしに来ました。自分自身、海外への留学には元々興味があり、イギリスはサッカーの本場でもあり、英語も勉強できると思いロンドンに来ようと決めました。

あなたの1日のスケジュールを教えてください。

午前中は語学学校に行き、英会話のような授業を受けます。家に帰りお昼ご飯を食べたら、夕方からサムライアカデミーのコーチングにいきます。夜は自分のサッカーの練習や、試合があればチームに参加し、練習がなければ友達とパブに行ってビールを飲みながら試合を見ます。

ロンドンに来て良かったと思うことを教えてください。

サッカーを中心に生活が出来ている事です。日本では1日の中で自然とサッカーに触れる回数は少なかったと思いますが、イギリスでは公園に行けば綺麗なグラウンドでサッカーができ、パブに行けば試合が見れます。サッカーに触れない日はないくらい毎日充実しています。

ロンドンのおすすめスポットを教えてください。

サッカーが見れるパブです。知らない人と仲良くなれたり、一緒に盛り上がったりできます。100%会話が通じる訳ではありませんが、サッカーを通してコミュニケーションを取ることができ、自分自身英語を話すいい機会になっていると感じています。また、日本ではあまり体感できない雰囲気を味わえてとても楽しいです。

これからくる留学生に何か言うとしたらなんですか?

最初は不安も多いと思いますが、イギリスは人の温かさもあり困ったことがあれば助けてくれる人が多いです。自分は語学力で不安を持っていましたが、少しずつ会話に慣れてきたと感じています。伝えようとする努力と積極的に話そうとする姿勢を持って頑張って下さい!

最後に留学を勧めるか否か。

少しでも興味があれば来て損はないと思います!私はイギリスに来てから半年が経ちますが、いまだに後悔を感じる事はありません。是非多くの人に興味を持ってもらいたいです。

 

【英国育ちハーフプレイヤーの視点】あなたがイングランドに来た方が良い理由

今回は、Football Samurai AcademyU-15でプレーをし、現在1週間サムライにて職業体験を経験しているアディア三浦マイナリ君にインタビューを行いました。

インタビューのテーマは「イングランドへのサッカー留学を勧めるか否か」

英国生まれ英国育ちでサッカーの本場イングランドでプレーを続ける選手”だからこそ”の視点が実に興味深いです。興味のある方は是非最後までご覧ください。

 

  • まずは軽く自己紹介をお願いします。

皆さんこんにちは。アディアと言います。僕は日本人とネパール人のハーフですが、ロンドンで生まれ、ずっとロンドン住んでいます。毎年夏には日本に行っていますが、ここ2年はコロナのために行けてません。僕は7歳からサッカーをしていますが、13歳のときにサムライに入り、15歳になった今もここでプレーしています。

  • サムライとはあなたにとってどんなチームですか?

サムライの特徴は、さまざまなタイプの選手が集まる多文化コミュニティで、とてもユニークなサッカーチームになっていることです。初めてサムライに入ったときは、チームでプレーしたことがなかったので、とても緊張しましたが、最初のトレーニングセッションから、コーチやチームの選手たちがとても温かく迎え入れてくれたので、とても安心してプレーすることができました。なので、僕は、英語が話せない日本人選手には、サムライに来ることを強くお勧めします。サムライには巨大な日本人コミュニティがあるので、自分の家のように感じることができると思います。

  • サッカー面でのイギリスの特徴を教えていただけますか?

イギリス人の特徴はなんと言ってもフィジカルだと思います。体の大きさだけでなく、ボールに対してかなりの迫力でアプローチします。それに大声で選手同士でコーチングし合うのも大きな特徴だと思います。

 

  • イングランドのイメージといえば、そのフィジカルを活かしてロングボールを多用する戦術を思い浮かべますが、アカデミー年代ではどうですか?

今はパスサッカーやドリブルを活かした戦術もかなり普及していると思います。僕がプレーするU-15チームもしっかりとパスを繋ぐサッカーをしていて、ロングボールだけではありません。

 

  • 日本でプレーした経験はありますか?

前にも言いましたが、私は毎年夏に日本に行っていて、その際に鳥取県にある米子のセリオというサッカーチームに参加しています。僕が見たところ、日本の選手はとてもテクニックがあり、イギリスの選手に比べてより巧みです。

 

  • なぜ日本ではテクニックの多い選手が多く育つと思いますか?練習方の違いなどは感じましたか?

日本での練習で驚いたのは、まずウォーミングアップで様々な部位を使ったリフティング練習を30分以上することです。きっとこういう技術的な練習が日本人の基盤となっているんだと思います。

 

  • イングランドと日本で選手の性格面での違いは感じましたか?

一言でいうと優しすぎる。この優しさはプレーにも影響していると思います。試合中に「ごめん」を多く言うところとか”ぶつかるのが怖い”とか….イングランドとは大きな差があると感じました。

 

  • イングランドでプレーしていて良かったと思う瞬間はありますか?

まずは環境面で良かったと思います。イングランドでは必ず芝生の上でプレーできます。ただ日本ではほとんど土のグラウンドでプレーしました。それに日本の夏は耐えられないくらい蒸し暑いです…笑

サッカーの面では、イングランドには「面白い人」が多いです。ただサッカーが上手い(巧い)だけじゃなくて、頭の多い選手とか、サッカーを知っているなと思う選手が多くいます。日本にももちろんいると思いますが、イングランドでは、そんな選手たちとプレーできるチャンスが格段に多いと思います。

 

  • なぜチャンスが多いと感じますか?

まずはシンプルにプロチームの数が多いこと。プレミアからその下の4部までイギリスではプロチームです。その下にも多くのセミプロクラブがあります。僕の場合だと、プレミアリーグのQPRのDevelopmentで3年プレーすることが出来ました。そこでの経験は今の僕のプレーにとても大きな影響を与えています。

 

  • QPRでの経験について詳しく教えてください。

1時間半と決まられた練習の中でかなり強度のある練習をします。そしてその練習は専用のドームに作られた芝で行われ、環境としても最高です。コーチは1カテゴリーに2人いて、その他にもフィジオがいました。僕はU-14のカテゴリーに所属していたのですがその時にU-17と練習試合することもありました。すごく良い経験になったし、そこで評価を受ければさらに上のカテゴリーでプレーできます。そう言った意味でもイングランドは多くの選手に幅広く多くのチャンスがあると言えると思います。

 

  • では最後に、イングランドへの留学に賛成ですか?

はい、強く賛成します。その理由は今まで述べた通りですが、やはり「チャンスが多い」と言うのはとても大きな魅力です。可能であればなるべく早い時期から来て、こちらのサッカーを経験すべきだと思います。プレッシャーの強度やサッカーへの情熱、サッカー文化の違いなど、肌で感じてもらいたいです。そして圧倒的に多いチャンスをものにすることが出来ればあなたもスターです。もちろん僕も頑張ります。あ、ただご飯はやはり日本の方が美味しいです。笑 でも心配しないでください、ロンドンには多くの日本食屋や日本の食材を買える店があります。ちなみにロンドンの観光には、友達や家族と一緒に行ける、とても大きくて楽しい遊園地であるソープ・パークをお勧めします。笑

アディア、ありがとう!!!是非イングランドへのサッカー留学を!

アーセナルFC公認オンライントレーニングのお知らせ

アーセナルFC公認のオンライントレーニングを開催いたします!

担当するコーチは、アーセナルサッカースクール「ヘッドコーチ」を務めるキエロン氏です。

アーセナルのトレーニングを日本で手軽に体験してみませんか?
多くの方に参加していただきたいため、通常価格3,000円のところ、特別価格の1,300円でご参加いただけます。
1回限りの特別プログラムですので、お見逃しなく!

 

アーセナルFC公認
オンラインサッカートレーニング

[日時] 2020年8月8日(土)17:00~18:00
[対象]小学5年生~中学1年生(それ以外の学年の方で参加をご検討されている方はご相談ください。)
[定員] 100名
[締切] 8月6日(木)
[参加費] 3,000円 特別価格1,300円

※トレーニングはZOOMミーティングを使用して行われます。
※お支払いは銀行振り込みとなります。
※日本語通訳は日本人スタッフが行います。

本サイトFootball@UKは、イギリスサッカー留学専門(選手、コーチ資格、語学留学、大学進学)の現地サポートをロンドンより10年以上に渡って行っています。

イギリス海外留学に関するお問い合わせなどは、下記リンクよりお問い合わせくださいませ!

player_13

coach_13

《留学のお申込み・お問い合わせはメールまたはLINEから》

otoiawase_13

チャンピオンシップで快進撃!ブレントフォードってどんなチーム?


新型コロナウイルスによるリーグ戦中断後、イングランドチャンピオンシップ(2部)で快進撃を続けるブレントフォードFC(本拠地はロンドン)をご存知ですか?
リーグ戦再開後に7連勝。自動昇格の2位との勝ち点差が10だったものが1まで縮まりました。(リーグ戦は残り1試合)

実は、ブレントフォード地域近くには、日本人が多く住むアクトンという町があり、ブレントフォードFCはアクトン在住の日本人にとっては馴染みのあるサッカークラブです。
現地の日本人の子どもたちの中には、ブレントフォードのサッカースクールに通う子もいます。

今回は、クラブ史上最もプレミアリーグ昇格に近いところにいるブレントフォードFCについてブレントフォードファン歴15年のジョー君に熱く語ってもらいました!


まず初めに、ブレントフォードFCのファンはどのくらいなのかと、どのようなきっかけでファンになったのか教えてください。

ブレントフォードのサポーターは2005年に初めて試合に行ってからなので、もう15年になります。
その試合はブレントフォードがリーグ1(3部)に所属していた時の昇格プレーオフ準決勝でした。相手はスウォンジー。1stレグが1-1の引き分けで、2ndレグの試合だったため周りのサポーターたちはめちゃくちゃチャンピオンシップへの昇格を期待していたんですが、結果は0-2で敗退でした。

その時、サッカーが好きな従兄弟が日本から遊びに来ていて、誰もブレントフォードには興味がなかったんですが、近くにプロサッカークラブの試合があるということだったので一緒に観に行きました。
それからファンになって、翌シーズンからシーズンチケットを買いました。その時はまだ6歳で弟に限ってはまだ4歳でした(笑)


そんなに小さいときからファンだったんですね。

それで次のシーズンはたくさん試合を見に行ったんですが、見事にリーグ2(4部)へ降格しました。ビリで(笑)
4月の上旬には降格が決まってました。


サポーターになった最初のシーズンで降格するなんて気持ちが萎えますね(笑)。そこからすぐにリーグ1に戻ったんですか?

それから、2,3年後にリーグ2を優勝して昇格できました。優勝した試合の時にはマスコットもやりました。


マスコットってなんですか?

子どもたちが手を繋いで選手と入場するやつです。


それはいい思い出ですね!リーグ1に昇格後はチームの成績はどうだったんですか?

リーグ1に戻ったのが2009年で、チャンピオンシップに昇格したのが2014年なので、5シーズンの間リーグ1を戦っていました。

2013年には、最終節がブレントフォードも相手チームも自動昇格をかけた試合でした。
その試合の90分にPKを獲得し、決めたら自動昇格、外したらプレーオフに回るという状況で、キッカーを誰にするかで少し揉めたんです。当時200試合もブレントフォードで出場していて引退の決まっていたキャプテンかと思ったんですが、ライバルチームのフルハムからレンタルで加入していた19歳のストライカーが自分が蹴るといって譲らなかったんです。それで結局19歳の彼が蹴ったんですが、見事にクロスバーに直撃し、そのままカウンターから失点したんです(笑)


えーー!!それはすごい(笑)

これはめっちゃ有名で、Youtubeで観れますよ。
サポーターはみんなで「なんでフルハムが蹴るの?」ってなって大変でしたよ(笑)

結局このシーズンはプレーオフ決勝で負けて昇格できなかったんです。まあ、次の年にすぐ昇格できたんですけどね。今プレミアリーグにいるウルヴス(ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC)と一緒に。


それで見事チャンピオンシップに昇格して今に至るわけですね。チャンピオンシップではどのような成績だったんですか?

昇格した年の前評判は、「すぐに降格するチーム」でした。でもその年は5位でリーグを終えて、昇格プレーオフにまでいったんです!

実は、この年からオーナーが変わって、スカウティングに力を入れ始めたんです。若い下部リーグの選手や、デンマークのチームから選手を獲得するようになりました。それが成功して1年目で5位と良い意味で期待を裏切ってくれました。
その選手たちで、現在プレミアリーグでプレーしている選手もたくさんいます。


その中で有名な選手は誰ですか?

バーンリーに移籍したジェームス・ターコウスキーです。彼が移籍後にイングランド代表に選ばれて、ブレントフォードに1ミリオンポンド(約1億4000万円)入ったそうですよ。


なるほど、そういう契約もあるんですね。
それで今年でチャンピオンシップは6シーズン目になりますが、昨年はどのような成績だったんですか?


昨シーズンは11位で、プレーオフまでは全然届かなかったです。


ちなみに、昨シーズンが11位で、今シーズン前には、プレミアリーグに昇格できると思ってましたか?

・・・・・・・・・(苦笑)

微妙です(笑)
そこそこやれるとは思ってましたけど、ブレントフォードなので昇格は無理だろうと・・・
今も(最終節残して2位と勝ち点1差)昇格できるとは信じてないです(笑)

でも、昨年は攻撃陣はすごく良かったんです。ただ、ディフェンスが全然だめで・・・
なので今年はたくさんお金を使ってディフェンスを強化したんです。リーズでNo.1のディフェンスを獲得したりして。
そのおかげで今年はいい成績になりました。


そんな今年はコロナウイルスの影響で中断期間がありました。中断前は何位だったんでしょうか。

中断前は4位か5位でした。順位は悪くありませんが、自動昇格圏の2位とは勝ち点差が10もありました。


では、まさか2位が見えてくるとは思ってもなかったわけですね?

そうですね。でも、昨日の試合に負けて・・・
(インタビュー前日にストークに0-1で敗戦。引き分け以上で2位浮上だった)


でもまだ最終節がありますから!現在2位のWBAの相手は同じロンドン本拠地のQPRですね。

実は、QPRの監督が、ブレントフォードが初めてチャンピオンシップを戦った時の監督なんです。
がんばって勝ってほしいですね。
QPRは最大のライバルですけど・・・

昔はQPRがブレントフォードを買収しようとしたこともあったらしいです。
きっとQPRサポーターは、WBAに勝ってほしいと思ってるはずです(笑)


QPRファンとしては複雑な心境ですね(笑)いずれにしても、最終節が楽しみですね!
次に、今のブレントフォードのサッカーはどんな感じですか?


イングランドの中ではパスを繋ぐサッカーです。アヤックスみたいな。
今は4-3-3のシステムで機能していますが、シーズンの初めは3-5-2だったんです。でもそれがうまく機能しなくて、10節ほどが終わった時点では順位が下の方だったんです。それで監督がサポーターからめちゃくちゃ批判されて、4-3-3になったんです。
最初から4-3-3の戦い方でやっていたら今頃昇格が決まっていたって言われています。
なので、今の監督が嫌いなサポーターも多いです(笑)


そんなブレントフォードの注目選手を教えてください。

ベンラマ(背番号10)です。左ウイングのアルジェリア人で、今までのブレントフォードの選手で一番すごいです。なぜかネーションズカップではアルジェリア代表に選ばれませんでしたが、素晴らしい選手です。

この冬もアストンビラから30ミリオンポンド(約40億円)のオファーがあったそうですけど、必要な選手なのでブレントフォードは断ったみたいです。普通なら売ってしまう金額ですけど。
今はアーセナルやチェルシーが獲得を狙っているらしく、もしブレントフォードがプレミアリーグに昇格しても来シーズンはいないと思います。
でも、スカウトがしっかりしているので、彼がいなくなってもまた有力な選手が加入するので大丈夫です。


スカウトが有能だとエースがいなくなってもサポーターは安心ですね。

今のチームにはデンマーク人が多いんですが、ブレントフォードのオーナーがデンマークのチームも保有していて、そこから選手を獲得することが多いんです。今の監督もデンマーク人です。

あと面白いのが、実はブレントフォードにはアカデミーがないんです。
少し前まではあったんですけど、当時U-16イングランド代表だったアカデミー選手2人がマンチェスターユナイテッドとマンチェスターシティに1人づつ引き抜かれてしまって、それでアカデミーはやめちゃったんです。せっかく育成してもタダで取られてしまうなら意味がないって。

その代わりに18歳から21歳くらいの選手を集めてBチームを立ち上げたんです。そこで成功した選手をトップチームに上げて、さらに成功したらプレミアリーグのチームに買ってもらう。
Bチームからトップに昇格した選手の名前は、ブレントフォードの練習場に刻まれるようになっています。


すごくユニークな取り組みですね。Bチームはリーグ戦に参加しているんですか?

そのBチームはリーグには参加しておらず、下部リーグや海外のチームと練習試合を中心に戦っています。
6部のチームや、アイルランドやポルトガルに遠征していたり。


さて、ブレントフォードのスタジアムについて教えてください。

今のスタジアムはものすごく古くて、世界大戦の前から残っているんです。QPRのスタジアムとかは戦争でボロボロになってしまったんですが、ブレントフォードのスタジアムは運良く残ったんです。
収容人数は12,000人くらいですが、ゴール裏のスタンドに座席がないため、プレミアリーグに昇格するとそのスタジアムが使えないんです。

なので、今のスタジアムから歩いてすぐのところにプレミアリーグでも使える新しいスタジアムを建設して、来シーズンから使用することになっています。

残念なのが、今のスタジアムで行われる試合がコロナウイルスの影響でもう見れないということです・・・


新しいスタジアムは楽しみですが、伝統のあるスタジアムで最後の試合が見れないのは残念ですね。
でも、選手の補強や新スタジアムの建設など、昇格に向けて準備万端ですね!今年昇格しないといけないですね!


でも、サポーターの多くはいまだに半信半疑です(笑)
ブレントフォードはとても勝負弱いので、昇格できないだろうと思っているファンも少なくないと思います。


なんでそんなに弱気なんですか?(笑)

実は、ブレントフォードは昇格プレーオフで負けた回数が最も多いチームなんです。赤白のチームがプレーオフは弱いって言われてて、サンダーランドとかシェフィールドとかブレントフォードとか・・・
(ブレントフォードとシェフィールドがプレーオフ敗退8回で最多タイ)


赤白のチームが弱いんですか(笑)。そういえば、リーグ2のプレーオフでもチェルトナムFC(チェルトナムFCで留学ができますよ!)が負けてましたね。とにかく、水曜日がリーグ最終戦です。どこで観戦するんですか?

家で家族と友達と観戦しようと思っています!


昇格して来年は新スタジアムでプレミアリーグ開幕を迎えられるといいですね!今日はありがとうございました!!

 
 
 
 
本サイトFootball@UKは、イギリスサッカー留学専門(選手、コーチ資格、語学留学、大学進学)の現地サポートをロンドンより10年以上に渡って行っています。

イギリス海外留学に関するお問い合わせなどは、下記リンクよりお問い合わせくださいませ!

player_13

coach_13

《留学のお申込み・お問い合わせはメールまたはLINEから》

otoiawase_13