イギリスサッカー海外留学|FOOTBALL@UKは 、英国に留学経験がある方々が、自らの留学体験から学んだことを綴っています。
「海外留学して実際に何を得る事ができるのか?何を感じるのか?」
よい場面だけではなく、つまづいたり苦労した時期にも焦点をあて、実際に流した汗や思いを記事として発信していくことを目指しています。
また、現地にてサッカー留学生をサポートしている特徴を活かして、こちらで得ることができる貴重な情報(プレミアリーグのチケットの取り方)などもあわせて紹介していきます。
チェルシーのトレーニング場を視察
(オスカール、中: FA仲介人宮原氏、右:編集長 竹山)
■イギリスでのサッカー留学体験を知りたい方へ
ネットで調べると、自分が知りたいと思うことのだいたいのことは検索できる時代です。しかしながら、ネットには載っていないこともあるのも事実です。
ある目標をもちイギリスにやってきて、事がうまく運んでうれしい瞬間もありますが、その瞬間にいたるまでには、限界を感じたり挫折を経験します。
■実際、うまくいかないことの方が多い方かとおもいます。
ネットの前でいろいろな想像はできますが、やってみてはじめて分かるということはたくさんあります。
サッカーの試合にでるために、人の倍努力して、それでも試合にでれない壁であったり、コーチになるために勉強をしまくっても英語の発音が下手で子供に笑われたり、クラブチームでインターンまでこれても、採用のためのビザの壁を超えられなかったりと。。。
■逆境って、目指す道の分だけあります
逆境を超えたとき、それに破れるとき、いろいろと物語はあると思いますが、実際にアクションを起こして何かに向かっていく情熱は、今後海外にやってくる留学生にも伝わるとわたしたちは信じていますし、その思いがいずれ根を張り、目を出し、ひとり立ちして、日本サッカーの成長に繋がると願っています。
本サイトでは、留学生の体験談に加えて、日本人選手も活躍するプレミアリーグの情報、育成年代の話、現地発信ならではのアレンジを加えて充実させていく次第です。
Footballatuk編集長: 竹山 トモハル
■海外留学して、何を得れるの?
2014年創刊時のジャンルは、次の4トピックです。
サッカー x 選手留学
人気記事:イングランドの下部リーグでサッカー選手として暮らしてみる!
サッカー x コーチング資格
人気記事:Jリーグ監督も取得しているFAインターナショナルコーチングライセンスとは?
サッカー x 英語
人気記事:プレミアリーグに挑戦しているサッカー選手の英語力
サッカー x 旅行
人気記事:英国サッカー観戦の達人が教えるアーセナル戦チケットの取り方
■イギリス留学を100名以上(選手、コーチ、チーム遠征)をサポートしている実績があります。
Football@UKは、イギリスサッカー留学(選手、コーチ資格、語学留学、大学進学)の現地サポートをロンドンより行っています。
FA代理人の資格をもつ留学代表の宮原は、在英歴13年でイギリス国内でのコネクションを活かしながらお手伝いをして参ります。
■現地スタッフの日本人はロンドン在住 (こちらをクリック)
■お問い合わせ
イギリスへのコーチ留学、選手留学、遠征、代理人、コーディネーションなど、在英スタッフがご対応させていただきます。
お気軽にお問いあわせくださいませ。
サッカー留学責任者: 竹山友陽在
英歴:9年目
•イギリスサッカー留学で100名以上を担当をしており経験豊富
•サッカー選手仲介人などコネクション多数
渡航時期など具体的なアドバイスが欲しい方は、下記お問い合わせフォームより無料の個別カウンセリングをお受けください。
イングランドサッカー選手留学の詳細はこちらから(画像をクリック)
イングランドコーチング資格留学の詳細はこちらから(画像をクリック)