タグ別アーカイブ: London

【留学生紹介】大学卒業後にコーチ留学をする留学生

 

お待たせしました。

新しい留学生の紹介です。今回の方はコーチングライセンス取得を目的とした留学生の紹介です!

ぜひご覧ください。

 

まず初めに自己絵紹介をお願いします。

こんにちは!

ロンドンで留学をしている23歳、朝井大凱です。

大学卒業後サッカーと英語の勉強をしたく、Short-Term Study Visaを使ってイギリスに来ました。

なぜ留学をしにきましたか?

サッカーと英語の勉強をしに来ました。自分自身、海外への留学には元々興味があり、イギリスはサッカーの本場でもあり、英語も勉強できると思いロンドンに来ようと決めました。

あなたの1日のスケジュールを教えてください。

午前中は語学学校に行き、英会話のような授業を受けます。家に帰りお昼ご飯を食べたら、夕方からサムライアカデミーのコーチングにいきます。夜は自分のサッカーの練習や、試合があればチームに参加し、練習がなければ友達とパブに行ってビールを飲みながら試合を見ます。

ロンドンに来て良かったと思うことを教えてください。

サッカーを中心に生活が出来ている事です。日本では1日の中で自然とサッカーに触れる回数は少なかったと思いますが、イギリスでは公園に行けば綺麗なグラウンドでサッカーができ、パブに行けば試合が見れます。サッカーに触れない日はないくらい毎日充実しています。

ロンドンのおすすめスポットを教えてください。

サッカーが見れるパブです。知らない人と仲良くなれたり、一緒に盛り上がったりできます。100%会話が通じる訳ではありませんが、サッカーを通してコミュニケーションを取ることができ、自分自身英語を話すいい機会になっていると感じています。また、日本ではあまり体感できない雰囲気を味わえてとても楽しいです。

これからくる留学生に何か言うとしたらなんですか?

最初は不安も多いと思いますが、イギリスは人の温かさもあり困ったことがあれば助けてくれる人が多いです。自分は語学力で不安を持っていましたが、少しずつ会話に慣れてきたと感じています。伝えようとする努力と積極的に話そうとする姿勢を持って頑張って下さい!

最後に留学を勧めるか否か。

少しでも興味があれば来て損はないと思います!私はイギリスに来てから半年が経ちますが、いまだに後悔を感じる事はありません。是非多くの人に興味を持ってもらいたいです。

 

【留学生紹介】高校卒業後に渡英した19歳の選手留学

今回は弊社を利用してくださってるロンドンサムライローバーズの日本人選手に取材しました。

彼の留学についてたくさん質問しましたので、ぜひご覧ください!

 

経歴を含めた自己紹介してください。

榎本海斗です。千葉県出身19歳です。夢は世界で活躍するプロサッカー選手を目指して、サッカーをしています。

高校の時は、市立船橋高校でサッカーをしていましたが、試合には出れずBチームの方で活動してました。その悔しさもあり、必ずプロになってやろうと思い、海外に挑戦することを決めました。そして今イングランドのサッカーチームで活動をしています。

イングランドでサッカーをしていてどう感じていますか?

日本との違いとしては、サッカーとフットボールって感じです笑

イングランドでは球際、体の強さがあり、サッカーが上手いだけではやっていけないと思いました。これがフットボールだなって感じです。

 

今のサッカーチーム(サムライ)でプレーしていてどう感じていますか。

日本人の外国人の両方の良さを出せているチームだなって思います。最初チームに入った時は余裕で通用するなって思ってたんですけど、フィジカル面やスピード感の違いを感じました。なので、予測や準備でフィジカル面をカバーしたりと工夫するようにしました。まだもっと頑張らないといけないですね()

留学してきてよかったと思うところを教えてください。

サッカー面では相手の体に慣れてきて、球際をしっかり戦えるようになったことですかね。これからも海外でサッカーを続けていきたいので、第一のステップをいい感じで踏めた気がします()

生活面でのよかったところも教えてください。

違う世界が見れるところですかね()

こっち住んでる人たちの人目を気にしない性格やみんなが自立性があるところが結構好きで、いいと思います。あと、こっちの人はオシャレでカッコいいです()

 

ロンドンであなたのお気に入りの場所を教えてください。

前回紹介されてた季陽くんの働いているOle&Steenというカフェがお気に入りです。店内の雰囲気がオシャレで、コーヒーも美味しいからです。

海外だと、コーヒー飲む人が多いと思ったので、高校の時は全く飲めなかったんですが、留学前にコーヒーを飲みまくって、コーヒー好きになりました()

 

英語について何かありますか。

英語経験0からのスタートだったんですが、ホストファミリーや語学学校の友達、先生と話すことで英語が少しずつ成長できるて思います。でも、英語を思った以上に話せなくてもノリでなんとかなるって感じですね()

 

最後にイギリス留学を勧めますか?

勧めます。

自分は見えてる世界が変わって、物事に対していろんな考え方をできるようになって柔軟な自分になることができ、自信がつきました。

異国の文化に触れられて、日本ではない経験ができます。

そんなに自分の英語は完璧じゃないんですが、英語圏の世界に1人で出かけたりすることで、人としての自立もできて、メンタル面での成長も大きいと思います。

榎本海斗くんありがとうございました!

【留学生紹介】 日本の大学を休学してイングランドへの留学を決めた留学生

長らくお待たせしました。

今月から月1投稿をしていくつもりです!

ぜひ見て、あなたの留学に参考にしてください!

今回は弊社を利用してくださっている留学生を紹介します。

 

まず初めに自己紹介をしてください。

 

僕の名前は広沢季陽です。兵庫県出身です。親の影響で3歳からボールを蹴り始め、気づけば自分の生活の一部となってました。

ずっとプロサッカー選手になりたいと思っていた僕はJリーグ下部組織のセレクションなどを受けてきましたが、全て落ちてしまいました(笑)

そして地元の高校に進み、高校在学中に進路を考えた時に海外の大学という選択肢がありました。しかし、その時はその決断をする勇気が出ず、大学在学中に海外留学をできる環境を探して、サッカー留学をするために高知大学へ進学しました。コロナ禍でもあり、難しく思われた留学でしたが、大学の先輩にあたる宮原さん(Football@UKオーナー)の存在を知り、連絡させていただきました。

そして今に至る感じです。

 

何のために留学をしたのか教えてください。

もちろんプロサッカー選手になるためです。

自分の現在の目標はJ1リーガーなので、こっちでのサッカーの経験は、特に激しさという面で自分にとってプラスになると思ってここへ来ました。中学生から英語が好きで、もっと英語力を伸ばしたいとずっと思ってました。サッカーしかしてこなくて、サッカー以外のスキルを身につけたい思った時にそれが英語でした。

 

 

留学してきて、楽しいことはなんですか?

いっぱいあるんですけど、まずは自分次第でで周りの環境が変化していく環境に居られることが楽しいです。

サッカーの面では外国人選手が激しく球際に来ることが好きですね(笑)日本ではある程度、球際を戦えると思っていたんですけど、こっちでは頭を使わないといけないことがわかりました。

あとは、やっぱりロンドンの中心部は眩しいです(笑)

 

 

留学に持ってきてよかったものはありますな?

スパイク、ユニクロの服、ふりかけですね。

僕が履いてるスパイクのメーカーはアシックスで、こっちでは売ってないんですよ〜。まじで持ってきてよかったです。(笑)こっちのユニクロは値段が高いので、日本で買って持ってきた方がいいです。ふりかけは好みの味を持ってくるべきです。こっちで買うとめっちゃ高いです(笑)

 

ロンドンでした方がいいおすすめのこと

まず絶対にWISE口座の開設はした方がいいです。手数料が少なくデビットカードでも使えます!盗難予防も絶対しましょう!

僕はポケットに物を入れてる時は毎日ポケットに手を突っ込みながら歩いてます。(笑)

ロンドンはどの街に行っても楽しいんで、とりあえず観光をいっぱいした方がいいです!

あなたの英語の勉強法とは?

僕はYMSで来てるので、ロンドンのカフェで仕事をしているんですけど、仕事中の同僚との会話を多めにしています。

あとは、Native YouTubeのlisteningとreading、語学学校の教科書の繰り返し音読をしています。

勉強と会話をすることで英語力が大幅にアップします。何もしないと英語力は身につかないですね。自分次第だと思います(笑)

 

こっちでのサッカーはどうですか?

今はロンドンサムライローバーズ(現イングランド10部)というチームでサッカーをしています。多くの日本人選手もいます、ローカルの選手もいるチームです。

年間リーグ戦40試合、さらにカップ戦も何個かあり、激しいスケジュールでサッカーをできるのが幸せだと感じています。(笑)

最後に留学を勧めるか否か。

勧めます。

大学を休学してロンドンに留学してきましたが、自分で動かないと何も変わらない海外での生活は自分の成長に繋がります。

逆に言えば何も動かずに家に籠ることもできてしまいます。

既に自分の核を明確に持っており、それに磨きをかけたい人、新しいもの、吸収したいものを見つけて視野を広げたい人など様々な目的を持った人が留学をすると思います。

その経験ができるのは留学の良い点だと思います。

Thinking About Studying In London?

St Marys’ University 

St Mary’s University is the leading sports university in London. The university has a vibrant research culture and environment. In addition St Mary’s has a strong and welcoming presence of students from all backgrounds and areas of life. Thus, in return all staff members are committed to perform to the highest standard of teaching across our wide range of courses from undergraduate and postgraduate. For students we have taken a BTEC-Level sports/Exercise science here are some courses that may interest you are interested in attaining a sports degree. Some of the courses St Marys has to offer for sports students are Sports science (single or double honours) and Sports psychology (with sports science and sports business). There are professional athletes such as Sir Mo Farah who trains on our athletics track and lives locally.

How is student life at St Marys?

My name is Rianna. I am a 3rd year University student at St Marys. Campus life at St Mary’s is very resourceful as all the facilities and support you need is on the campus. For students who live in dorms on campus or nearby can choose to eat in our lunch hall with fully prepared breakfast, lunch and dinner, as the university does not allow students to cook in dorms for health and safety reasons. Or students can eat out although you will have to take local transport to do this.  The campus has two libraries, one on the main campus and another 5 minutes down the road from the Naylor library. St Mary’s has sports hall that consist of indoor facilities that include a gym, futsal, badminton. St Marys has a sports field used for rugby and football and next to this there is Mo Farah athletics track which stands in front of the student café. The university takes part in various sports such as football, rugby, weightlifting, athletics to name a few.

 Football In London

London’s most notable sports are football, cycling, tennis and rowing, swimming and rugby.  However football is one of the pride and joys of London culture with  London’s  biggest clubs being Arsenal, Chelsea and Tottenham are known internationally around the world through Premier League and  their football tours. The fiercest rivalries amongst the London clubs is the north London derby Arsenal vs Tottenham other notable rivalries are Chelsea vs Arsenal.

Tourism In London

Some great attractions in  London include London bridge, London eye great for view of London as a whole, Wembley Stadium, The Olympic stadium The Harry potter theatre.

[Samurai coach project] Samurai experience of a British coach

・How long have you been coaching in Samurai?

2 years.

・Why did you choose the samurai?

They are local and I love Japanese culture and the people!

・Please tell us about your experience with Samurai

My experience with samurai has been positive. It was my dream to work in football so I phoned all of the local clubs around my area and samurai stood out to me so I decided to support them. They were very accepting of me even though I wasn’t Japanese.

・What are you mainly doing at Samurai?

Coaching u8 and supporting other age groups.

・ Please tell us about your daily life

Nowadays I play sports, study and cooking although I do enjoy other things such as cinema & theatre.

・ What are you mainly studying at university?

Health & social care.

 A certain day (daily schedule)

0800 Breakfast
1030 Coaching
1200 Lunch
1330 Coaching
1500 Futsal
1800 Dinner
1900 Study
2000 Friends

・ How do you spend your holidays?

Holidays with friends (dinner/night out).

・ Are there any barriers/walls that you felt in the samurai?

Before I started coaching I didn’t have any experience so it was difficult. Language was another barrier when building a relationship with the younger kids and parents.

・ Are you studying Japanese? How are you studying?

I’m studying Japanese at home and through online private sessions, casually too with samurai friends.

・ Learning at Samurai

Everyone at samurai was very accommodating to my learning.

・Dream for the future

Work full time in football as well as abroad.

・ Please give us some advises for those who are worried about studying abroad

You can grow as a person I recommend meeting with as many people as possible!

Thank you Abdulla!