タグ別アーカイブ: ロンドン

【イギリス女子大学生留学コラム】彼女と観るプレミアリーグのススメ

「オフサイドってなに?」
「どっちのチームがどっちの色なの?」

サッカー観戦が趣味である男性の悩みの一つに、
「女性の理解度の低さ」は入ってくるでしょう。

「サッカーごときでそんなに熱くなってバカみたい」
「そこまで理解してるわけじゃないんでしょ?通ぶるのやめたら?」
「点がたくさん入らなくてつまらない」
「ただただやかましい」

これらが世の女性たちの辛辣な意見の数々である。
そんな彼女や奥様をサッカーを好きになってもらうためには?

こんにちは。サウサンプトンソレント大学でサッカー学を学んでいる、もねです。

今回は、どうしたら彼女とサッカー観戦を楽しめるかをわたしの視点から書いてみようと思います。

とにかく日本代表戦に連れて行きましょう!

女性は(もちろん個人差はありますが)彼氏とせっかくの時間を過ごすならば、あくまでも自分が主人公として楽しめることをしてみたい、サッカーを観に行く時間があるのなら自分と過ごして欲しいと感じる自分勝手な生き物です。

そんな彼女に対して、
いきなり「来月、一緒にプレミアリーグの試合を観に行かないか」と話を切り出すのは至難の技。

むしろそんな彼女はプレミアリーグに連れていく価値などないのではないか。と思っていますよね?

しかしここで敢えて、
そんな自分勝手な彼女と観るプレミアリーグをオススメします。

まず大切なのは、無理に好きにさせようとしないこと。
「とにかく興味を持たせること」が重要。

日本の女性が一番興味を持ちやすいサッカーとは何かを考えると、海外リーグでもなく、Jリーグでもなく、日本代表戦です。

本田圭佑選手や香川真司選手などの、テレビで紹介される機会も多い「有名な選手」を見たい、世の中の盛り上がりに便乗したいという気持ちが女性たちを駆り立てます。

そう、簡単に言うと女性とは「ミーハー」です。笑
(流行に敏感なのです)

彼女の興味を焚きつけるには、その特性を利用するべき!

日本代表を一緒に見る

今日のキャプテンだれ?吉田麻也。

吉田麻也ってどこで普段プレーしてるの?

イギリスのサウサンプトンってなに?

次のプレミアリーグをみてみる

なんかサウサンプトンの相手選手かっこいい

この流れでいいんです。笑

プレミア屈指の有名選手(完全に私の独断で)、何と言ってもイケメン選手を集めて紹介してみよう。

ジャカ(アーセナル)
ダビド・シルバ(マンチェスターシティ)

様々な国から集まった選手たちのいるプレミアリーグだからこそ、必ず彼女好みの選手が見つかるはず。

名前と顔を知っていて、かつ顔が自分好みの選手がいるだけで、女性というのは俄然興味を持ってしまうもの。

「海外組」の日本代表選手でありながらも、普段海外のリーグで活躍していることは知らないという人が意外にも多いのだ。

代表戦を一緒にみて、「プレミアリーグには岡崎慎司選手と吉田麻也選手という日本人選手がいる」という情報を教えてみよう。

岡崎慎司選手(レスターシティ)
吉田麻也選手(サウサンプトン)

イケメン選手と、見たことのある日本人選手のコンボを持ってすれば、もう彼女の興味は勝ち取ったも同然である。

旅行という力も借りてみる

プレミアリーグを観に行くということは、言い換えればイギリスに旅行するということである。

海外旅行へ憧れがある彼女ならば、なおさら。

もしかすると一番彼女の心を掴むかもしれない。

しかし、何事も入りが重要である。

これを切り口としてじわじわ攻めていくことが重要。

試合日をメインに旅行日程を組み、応援グッズや愛らしいユニフォームベアを買い与え、観光を楽しみながらも試合を意識させていくとはまります。

ユニフォームベア

さらに本場のスタジアムや応援の雰囲気も加わわれば、彼女の興奮も最高潮なはず。

注目していた選手が点を決めたり、その選手のいるチームが勝とって喜べば、もうこちらの物!

いつの間にか自分よりも通な発言をしたり、さらには次節の試合の注目選手なんかも紹介してくるかもしれない。

しかしここで下手に回ってはいけない。あんなに冷ややかだった彼女の心を自分が熱くしたのだ。

そこは自信を持っても良いです。今まで彼女には理解できまいと諦めていたプレミアリーグも、興味を爆発させた彼女と一緒ならば、その楽しさが格段に増すはずです!!

もね

その他のイギリスコーチング留学や選手留学の日記はこちら!

1【イギリス短期留学】大学生が選ぶロンドンですべきこと10選

2【イギリスコーチ長期留学】 1ヶ月目 「プレミア優勝後のレスター岡崎選手と対話!」

3【イギリス短期留学】大学3年生イギリス1ヶ月短期選手留学:「もう一度、本気でサッカーをしてみたかった」PART1

4【イギリス短期留学】高校生が海外イギリスサッカー選手留学3週間で感じた差とは?

5【イギリス短期留学】日本の高校生がイギリス留学5週間で指導者資格を取得するまで

■FOOTBALL@UKではイギリスサッカー海外留学についての無料LINEカウンセリングを行っております。

Football@UKお問い合わせ先

メールアドレス  ttakeyama@japanatuk.com まで、
件名を「イギリスサッカー留学無料LINE相談希望」とご記載頂いた上で、下記の必要事項をご記入頂きお申込みください。

【氏名】
【性別】
【年齢】
【住所】
【お電話番号】
【留学時期・内容】
【サッカー経験】
【その他ご質問/ご要望】

  
otoiawase_13

 

【動画】プレミアリーグでのボールボーイ問題について

動画チャンネル「FOOT CHAT」更新。

今日のトピックは、
VOL10 プレミアリーグでのボールボーイ問題

「フットチャット」は、ロンドンからプレミアリーグの最新情報などを発信していく動画チャンネルです。

先日のJリーグで起きたボールボーイ問題に触れつつ、プレミアリーグで起こった議論についても紹介しています。

どうやってボールボーイが選ばれているのか?ボールボーイが試合を左右することはあるのかなどにも言及しています。

マリコ エンゲルス
女子サッカー選手(QPR レディース所属)

ロンドン在住 ドイツ人とフィリピン人のハーフで日本育ち
英語、ドイツ語、日本語、タガログ語を操ります。

タケヤマ トモハル
ロンドンの日系サッカーチームのサッカーコーチ。

2010年より英国在住。
スポニチの通信員、サッカーダイジェストなどに寄稿中。
イタリア、メキシコ、東京、ロンドンで20代を過ごす。

その他のイギリスコーチング留学や選手留学の日記はこちら!

1【イギリス短期留学】大学生が選ぶロンドンですべきこと10選

2【イギリスコーチ長期留学】 1ヶ月目 「プレミア優勝後のレスター岡崎選手と対話!」

3【イギリス短期留学】大学3年生イギリス1ヶ月短期選手留学:「もう一度、本気でサッカーをしてみたかった」PART1

4【イギリス短期留学】高校生が海外イギリスサッカー選手留学3週間で感じた差とは?

5【イギリス短期留学】日本の高校生がイギリス留学5週間で指導者資格を取得するまで

■FOOTBALL@UKではイギリスサッカー海外留学についての無料LINEカウンセリングを行っております。

Football@UKお問い合わせ先

メールアドレス  ttakeyama@japanatuk.com まで、
件名を「イギリスサッカー留学無料LINE相談希望」とご記載頂いた上で、下記の必要事項をご記入頂きお申込みください。

【氏名】
【性別】
【年齢】
【住所】
【お電話番号】
【留学時期・内容】
【サッカー経験】
【その他ご質問/ご要望】

 
otoiawase_13

【イギリスコーチ長期留学】 10ヶ月目 『ロンドン育成年代のリーグ戦ってどんなもの?』

みなさん、こんにちは!
留学期間も、とうとう残すところ一カ月。

イギリス留学11か月のコーチング留学でロンドン滞在している西井隆人です。

今月は、ロンドンの育成年代のリーグ戦はどのように行われているのか?についてです。

1)イギリスの育成年代のリーグについて  Tigersu17sCup2

リーグ戦は毎週日曜日の朝に行われます。

朝10:30が定番のキックオフ時間、お昼前に解散のパターンが多いので、午後は休日となります。

ロンドンの北西ミドルセックスという地区協会によってリーグは運営されHarrow Youth Leagueと呼ばれています。

jtcrest2

なんと毎年600チームが参加し、1万人以上が毎週末にプレーしています。

U-7からU-11までの年代はnon-competition(勝負の成績を公表しないこと)が義務付けられています。

これはFAが勧めているもので、勝負に徹することで、親やコーチが熱くなりすぎることで子供へのプレッシャーを軽減する狙いもあるようです。

クラブのレベルによってディビジョンは分かれています。6部から10部から成り立っています。シーズンの成績によって昇格・降格もあります。

U-12以上の年代は、ディビジョン1,2,3…といった表記に変わります。

さらにカップ戦なども組み込まれ、勝ち上がることで下のディビジョンに属していても上のディビジョンとの対戦が可能です。

プレー人数と時間をまとめます。

U-7  5人制 20分ハーフ
U-8  5人制 20分ハーフ
U-9    7人制 25分ハーフ
U-10 7人制 25分ハーフ
U-11 9人制 30分ハーフ
==============
U-12 9人制 30分ハーフ
U-13以上 11人制 35分ハーフ

1111

2)真剣な勝負だが、あくまで成績を出さないことにこだわる理由とは?12219421_851372738314114_3801099771636306430_n

子供の1試合ですが、中身は真剣勝負そのもの。

練習とまるで空気感が変わります。この雰囲気の差こそが、サッカーが強い国と弱い国の差といってもいいくらい。

しかしながら、イングランド国内においても勝利主義にならないようサッカーに関わる人たちへRespectを推奨しています。

ここイギリスでもサッカー離れが問題になっており、年齢を重ねるに連れてサッカープレーヤー人口が減少しています。

調査したレポートによると、コーチや両親からの勝利に対するプレッシャーが原因でサッカーが楽しくなくなったという回答がもっとも多かったのです。

FA(イングランドサッカー協会)は、Respectという理念を一番に推奨しており、コーチングライセンスLevel1の講習において、最初に教わるものです。

set-your-stall-out

4つのキーポイントとして、

‣クラブ哲学は、あるか?
なぜプレーするのか?クラブ哲学によって、人々への印象は変わる。

‣コーチの役割とは?
コーチの影響力と価値と問いただす。

‣ポジティブなコーチングの環境を作り上げる
より選手たちが活発にプレーできる環境を作れているか?
親はタッチラインでの良いサポートができているか?

‣試合日の環境を管理すること
試合環境を整え、利益の最大化を図る

 

3)試合の進め方
d2dzjyo4yc2sta.cloudfront

ホームとアウェイで行われ、ホーム時はホーム側から審判を提供します。コーチはコーチングをすることが役目で、お父さんが審判するケースが多いです。

11歳以上のゲームは協会から派遣され、審判への料金が発生します。

保護者は応援できるエリアが定めれており、コーチと同サイドに立つことはコーチングの声と混ざるために逆サイドに立つように言われています。

試合前には選手登録カードをお互いのチームで確認しあい、お互いに握手して試合開始です。

チームによってもちろん異なるのですが、保護者の熱意がかなり伝わってきます。

選手の一つ一つのプレーに対し,「Well done」「good boy」「unlucky」と言った励ましの言葉を送ります。ゴールが決まった時は、空気がはじけます!!

ごくまれに熱狂しすぎる方もいますが,親からの励ましの言葉は子供たちにとって一番のモチベートになっていると思います。

 

4)真剣な試合を通しての選手たちの成長
17951837_10212661597605336_7193809056916034721_n
U-11のチーム(英語と日本語で指導)

毎週のリーグ戦を通して選手たちは著しく成長します。

指導してきたサムライでは、リーグに参加する子としない子が平日の練習に来ていますが、練習に取り組む姿勢とボディーコンタクトの強さに違いが生まれてきていました。

フィジカルが鍛えられたというより、精神的に成長し、怖がらずにボールに果敢に向かえるかどうかの差だと思います。

例えば、リーグ戦のゲームではダッシュでボールを奪いに行きブレーキなしでそのままタックルを受けます。大人の話ではなく、育成年代でこの激しさ。

その分ファールも多いです。ファールすることは良くないことですが、子供たちは意図的に行っているというよりは、本能的にただボールを奪いたいだけです。

日本の指導では先にやり方やルールを教え、プレーしてみることが後に来ますが、イングランドでは真剣にプレーすることが先行して、ルールはプレーしながら身に着けていくのだと学びました。

間違ったやり方はないと思いますが、サッカーを学ぶという意味で、側面を見つけることができた経験でした。来月はいよいよ最後の月です。

西井隆人

17991098_10212661597565335_2905269043089248915_n

その他のイギリスコーチング留学や選手留学の日記はこちら!

1【イギリス短期留学】大学生が選ぶロンドンですべきこと10選

2【イギリスコーチ長期留学】 1ヶ月目 「プレミア優勝後のレスター岡崎選手と対話!」

3【イギリス短期留学】大学3年生イギリス1ヶ月短期選手留学:「もう一度、本気でサッカーをしてみたかった」PART1

4【イギリス短期留学】高校生が海外イギリスサッカー選手留学3週間で感じた差とは?

5【イギリス短期留学】日本の高校生がイギリス留学5週間で指導者資格を取得するまで

■FOOTBALL@UKではイギリスサッカー海外留学についての無料LINEカウンセリングを行っております。

Football@UKお問い合わせ先

メールアドレス  ttakeyama@japanatuk.com まで、
件名を「イギリスサッカー留学無料LINE相談希望」とご記載頂いた上で、下記の必要事項をご記入頂きお申込みください。

【氏名】
【性別】
【年齢】
【住所】
【お電話番号】
【留学時期・内容】
【サッカー経験】
【その他ご質問/ご要望】

 
otoiawase_13

 

【イギリスコーチ長期留学】 9ヶ月目 『プレミアリーグ アカデミーの練習内容は?』

みなさん、こんにちは!

11か月のコーチング留学でロンドン滞在している西井隆人です。
今月は、ロンドンのクラブチームのQPRのアカデミーの練習についてです。


academy-dome-64064-2717606_613x460
 

QPR U-18トレーニング見学を特別見学!
現在チャンピオンシップリーグ(2部)に属するクラブチーム「QPR」のU-18のトレーニング見学をしてきました。

プレミアリーグのクラブのトレーニングはアカデミーを含めて基本的には非公開で、関係者以外の立ち入りはお断りです。

現在、コーチングをしているフットボールサムライとQPRは交流があり、特別に見学させてもらえました。

プレミアクラブ、どんなトレーニングメニュー?

1. ペアで基礎練習や対面パスのドリル練習
2. 4対2の三種類のポゼッション練習
(ツータッチオーバー,ポジションチェンジ,サポートプレー)

3 .10対3を3つのコートの区切り、受ける前の動きの練習
4.ゲーム
(6対6 + GK + 6 freeman, ダブルボックス)の約1時間30分の練習内容でした。

ゴールキーパーの練習メニューは?
コーチ1人に対して選手2人の計3人での練習

1.正面キャッチなどの基礎
2.様々な角度からのシュートストップ
3.スローイングからのシュートストップ
4.サイドにいるコーチにパントキック
5.ゲーム

IMG_3131
ドーム型の室内練習場はアカデミーのカテゴリーを上げるために必須施設

練習見学を終えての感想
練習内容としてはポゼッションに焦点を当てており、そのために必要なボールを受ける動き(ユニットで)、ボールコントロールを意識させたトレーニングが組まれていました。

指導のポイントは、ポゼッションでのオフザボールの動きに、コーチがしきりに声を掛けていました。

たとえば、スペースを作るために連動した動きとそのタイミングについて。味方選手が裏に飛び出したときに生まれるそのスペースに2人目の選手が受けに入るといった形です。

昨年の夏にQPRの講習会に参加した際にも、連動した動きとそのタイミングがポイントとなるメニューとなっていました。一度の練習見学だけで満足することなく試合と練習を継続的に見ることで、チーム自体がどんなものを目指しているかがわかるようになってきます。

IMG_3130

アカデミーの選手個人の能力は?
ボールをポゼッションしたいとき、基礎となるのは止める・蹴る。その質を高めていくドリル練習はどの国にやるべきことなのだと再認識しました。

この日の基礎練習では、選手たちの集中力がそこまで高くなく、単純なミスが多く見られました。始めの数十分のドリル練習を見た限りでは、能力が高い選手はあまりいないと思っていました。

しかしながら、ポゼッション練習にうつって、ディフェンスをつけて勝負ごとになると途端にスイッチが入り、スピードアップ、ミスを減らすこだわり、頭の切り替えの早さなどが格段に改善。

練習での日本との違いとは?
「日本は試合で技術を活かせない」「失敗するとすぐ下を向く」など、海外から見た日本の印象をよく耳にしますが、まさにその逆で技術を相手つきで高める、ミスを取り返す姿勢が練習からできているという選手たちだな!という印象でした。

なぜそれが実現するかといえば、激しいディフェンスのプレスがあってこそ。競争心の高さから生まれる激しいプレスによって、試合に生きる技術が生まれます。

負けてたまるか!の環境を作りたい
ロンドン留学では負けず嫌いな選手を多く見ました。大人子供、上手い下手に関わらず負けず嫌いが多いです。

日本国内では近年順位をつけない教育方針など文化的背景もかかわってきているように感じますが、勝負への拘りによってチーム状況が大きく変わってくると思います。

そのような競争心を選手たちがどのように持ち合わせることができるのか?もう一歩成長するためには、必ず必要な舞台です。日本に帰り、試行錯誤しながら取り組みたいことのひとつのことです。

留学期間も残り僅かです。来月は指導していたクラブのリーグ戦について書く予定です!
西井隆人

DSC_1200

=============================
■本サイトのFOOTBALL@UKは、イギリスサッカー留学を専門に取り扱っています。

2017年4月の東京でのイギリスサッカー留学の無料説明会のお知らせ

日時:
4月某日 東京
先着数名のみの対応可能となります。

希望時間をお知らせください。
参加費: 無料

お申込み方法
Football@UKお問い合わせ メールアドレス ttakeyama@japanatuk.com まで、件名を「イギリスサッカー留学説明会参加希望」とご記載頂いた上で、下記の必要事項をご記入頂きお申込みください。

【氏名】

【性別】

【年齢】

【住所】

【お電話番号】

【参加ご希望場所と時間】

【留学時期・内容】

【サッカー経験】

【その他ご質問/ご要望】

※申込先着順で定員になり次第締め切らせて頂きます。
(先着10名程度で締め切らせていただきます)

イギリスサッカー選手留学は下のリンクをクリック!

 

【イギリスコーチ長期留学】4ヶ月目 『プレミアクラブのコーチング講座とギリシャ旅行』

みなさん、こんにちは!
11か月のコーチング留学でロンドン滞在している西井タカトです。

ロンドンのクラブチームのQPRのコーチング講習会に留学生と留学を現地サポートしてくれている担当の方と一緒に参加してきました。

自分の低い英語能力では、すべてを聞き取れませんでしたが、自分が大事に思ったことをメモしていきます。

その1
QPRの育成年代が選手に求める事は、適応力?!

僕が日本にいたとき、バルセロナが世界をけん引するチームの1つであったこともあり、下部組織からトップチームのシステムや戦術を一貫することがチーム育成においてもっと大切なことであるとよく耳にしました。

しかしながら今回の講習の話では、昨今の状況を見ると何とプレミアリーグの監督は平均1.1年で解任や辞任を強いられています。

image_8cd0f85

サッカークラブの監督が長期政権は、本当に難しい。

あのモウリーニョでさえ、3年以上同じクラブで指揮をとったことがないという事実。

つまり、監督が交代する度にチームとしてのプレースタイルが変わるということです。

そこで、QPRの育成年代が選手に求める事は、選手がどの監督、環境にも適応する事が出来るということでした。

medium_______4

適応するため選手になるためには、4つのキーワードを上げてくれました。

1 技術的に成熟された選手

2 教育されている選手

3 精神的に幅が利く選手

4 不慣れ/未知の状況で生き残れる選手

講習後にこんなことを思いました。

確かに、年代や、プロ・アマチュア関係なく監督が代わることによって、好かれる選手や逆に干されてしまう話はよくあったなぁと思い出しました。

また、日本人選手が海外で活躍できない理由の一つに、身体的能力に加えて、

3 精神的に幅が利く選手

4 不慣れ/未知の状況で生き残れる選手

の要素が大きくかかわっているような気がしました。
large_______2

クラブチームの練習を見れることはすごく興味深く、これからも機会があれば参加していきたいと思います。そして、そこでの話を吸収できる量を増やすためにも英語能力を高めなければ!

その2 オフの期間にギリシャへ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7月末から約2週間ほどのサマーホリデーを利用してギリシャのミコノス島へ旅行に行ってきました。

まず飛行機の予約をするためにネットで調べたところEasy Jetという飛行機会社がヨーロッパでメジャーな格安航空。

格安の理由は、無料で持ち運べる荷物が1人1つであること、その荷物の大きさが56 x 45 x 25cmと決まっていることや機内の椅子がリクライニングできないこと、機内サービスは有料なことがあげられると思います。

宿泊はエクスペディアなどいろいろサイトで調べれば出てきましたが、Booking.comを利用しました。

ミコノス島は高温多湿で風が強かったです。

空港から歩いて20分ほどで観光地や宿泊施設が集まるところに到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
バギー、バイク、車がすごく多く騒音が少し気になりましたが、白い街、リゾート地として有名なだけありたくさんの観光客で賑わっていました。本当に全ての建物は白い壁です!

ロンドンで友人の美容師の方に、髪の毛切ってもらいました。

13339471_1719830388305360_8571029901972799175_n

 

■10月の東京での無料カウセリングの詳細

日時:
10月14日 (金) 東京
先着数名のみの対応可能となります。

希望時間をお知らせください。
参加費: 無料

お申込み方法

Football@UKお問い合わせ メールアドレス ttakeyama@japanatuk.com まで、件名を「イギリスサッカー留学説明会参加希望」とご記載頂いた上で、下記の必要事項をご記入頂きお申込みください。

【氏名】

【性別】

【年齢】

【住所】

【お電話番号】

【参加ご希望場所と時間】

【留学時期・内容】

【サッカー経験】

【その他ご質問/ご要望】

※各地とも、申込先着順で定員になり次第締め切らせて頂きます。