タグ別アーカイブ: 大学生

【留学生紹介】春休みを利用して夢見たロンドンへ1か月留学した大学生

今回はコーチ留学生のご紹介です。
1か月の留学が終わる前日に取材させていただきました!


まずは自己紹介と、コーチを目指した経緯を教えてください。

菊池 優斗(きくち ゆうと)2003年生まれの20歳です。
今は仙台にある大学に通っていて、春休みを利用して1か月のコーチ留学に来ました。
中学生の頃、プレミアリーグの試合を見ていたときに試合前後のインタビューなどで選手よりも監督にフォーカスして放映していることに気づいて、指導者に対して憧れを感じるようになりました。
それが指導者に興味をもったきっかけで、大学生になったときにサッカーのコーチのアルバイトを始めました。
コーチを始めて今2年くらいで、小学生と中学生に指導しています。

コーチになるにあたって何か準備はしましたか?

指導者はサッカーの戦術とか技術的なことを教えると思っていたので、コーチになる前に独学で勉強していたんですけど、いざコーチを始めてみたらそれよりも子どもへの接し方とかコミュニケーションの取り方とか人との関わり方がまず重要だということに気付きました。
言動や振る舞いは子どもたちもよく見ていますし、良いコミュニケーションは指導するうえで信頼を得るために欠かせないものだと感じています。
まずは指導できる基盤を築いて、それがあって初めて技術的な指導をすることができます。
なので今はリーダーシップを身に着けたり人間関係構築に関わることを優先して学んでいます。

日本で培った経験はロンドンでも活かせていますか?

渡英前に目的・意義を2つ決めて来たんですが、一つ目はロンドンの子どもたちが日本の子どもたちと比べてどういう環境でサッカーしてるか確認するということ、二つ目は二年間自分が培ってきた指導力や大切にしてきた軸がロンドンでも通用するか確認するということです。
目的でもあったので、二つ目についてはかなり意識して1か月過ごしました。
指導自体はこちらでも自分の軸を曲げずに日本での経験を活かして指導することができたかなと思いますが、全てを出し切れなかったです。
それは自分の言語力が大きな壁になっていたと感じたのでまた言語力を磨いてロンドンへ帰ってきて再チャレンジしたいと思いますね。
大学卒業後に就職するか、イギリスへ留学するか悩んでいたので、またここへ戻ってきたいと決断できるいい機会になりました。

なぜ留学先にイギリス・ロンドンを選んだんですか?

プレミアリーグが好きなので、現地で観戦してみたかったですし、指導者の憧れを作ってくれたのもイギリスのプレミアリーグだったのでロンドンを選びました。大学でもフランスやドイツだと留学プログラムは用意されていたんですがイギリス以外考えられなかったので個人でロンドンに来ました。
サッカー文化が根付いているこの国に来て、国民がどのようにサッカーを楽しんでいるか、監督がどれだけ重要視されているかを実際に目で見て肌で感じてみたかったんです。
どこか海外へ留学してみたいなというより、イギリスに留学してみたかったですね。

実際にイギリスに来てみてどうですか?

イギリスは日常での幸せを感じやすいなと思いました。
個人的に日本は格差社会を感じやすくて、全てが整っていることが当たり前で幸せへのハードルが高いと思うんですけど、イギリスでは仕事を早く終えて夕飯は家族全員で食べて、たまにはパブにお酒を飲みに行く、休日は公園で犬と散歩して、スポーツして寝転がってゆっくり時間を過ごす。
それがあれば十分な気がして、それが自分の幸福感にも合っていてすごく幸せだなと思いました。

滞在方法はホームステイだと思いますが、ホームステイ先での生活はどうですか?

本当にめちゃくちゃいい環境ですね。
毎日夕食を食べたあとにホストマザーと2時間くらい話すんですよ。
自分の英語力を向上させたくて積極的に話すんですが、それに毎日付き合ってくれます。
この単語とこの単語の意味の違いは何かとか質問して、毎日丁寧に英語を教えてくれるし、この言い回しのほうが自然だよとかネイティブの言葉を教えてくれます。
僕が話すだけじゃなくて今日はどうだった?明日は何するの?とかよく話してくれます。
勉強のためだけじゃなくて話していて楽しいので毎日2時間、3時間話ができたのかなと思います。
ご飯も作ってくれるんですが、1回も同じ料理は出されたことはなくて少し変えてくれたり、デザートも毎回つけてくれました。
お互いにリスペクトしあえていて、居心地がよかったです。

2時間も英語を使って話ができるのはすごいですね。

大学では英語を専攻していて、少し自分が英語が話せることもあると思うんですけど、1か月だけの滞在だったので絶対にこの1か月なにも無駄にしたくないと思っていました。
ミスを怖がっても仕方がないし、むしろミスするために積極的に話しました。
お店で注文することも最初は緊張しましたし、イライラされることもあったんですが、
ミスしてもそれを学んで次はやり直せばいいし、何もしないで時間を過ごすより挑戦したいと思っていました。
1か月経って、今では店員さんとも嫌な顔をされずに自然と話すことができます(笑)
そうやって自分で成長を感じることもできたので充実した時間を過ごせてよかったなと思いますね。

ロンドンに来る前に不安だったことはありますか?

やっぱり英語が不安でしたね。日本で英語の勉強はしていましたけど、自分の英語が通じるのか、イギリスのアクセントは理解できるのか、自分の英語でコーチングできるのか不安でした。
あとは生活面で怪我しないか、犯罪に巻き込まれないかも不安でした。
想像していたよりもロンドンは穏やかで犯罪の面では来てみて安心しました。
チームでは思春期の子どもたちも初対面である僕のコーチングをしっかり聞いて実践してくれて、素直でいい子たちばかりです。

ロンドンに来て嬉しかったことはありますか?

まずプレミアリーグを観にいけたことは嬉しかったですね。
チェルシー、マンチェスターシティ、リバプールなど7試合観にいけました!
時間もお金も惜しみなく使いました(笑)
あとは人が優しいですよね。店員さんも別れるときはHave a nice day!やTake care!と必ず声を掛けてくれますし、パブでお酒を飲んでいるときも違うテーブルの人が声を掛けてくれたり人とのコミュニケーションが自然と生まれて現地の生活に溶け込めている感じがして嬉しかったです。
チームのコーチたちにも本当に感謝しています。初めてロンドンに来て、右も左も分からない僕にみんながアドバイスをくれて、短い期間の滞在ですけど一緒に時間を過ごそうとパブやご飯に誘ってくれてチームの一員になれた気がして嬉しかったです。
ここを離れるのはすごくすごく寂しいです。

留学を検討している人へメッセージをお願いします。

このブログを読んでいるということは少なからず渡英留学に来てみたいという気持ちがあるのだと思います。
その気持ちを急がなくてもいいから捨てずに持っていてほしいなと思います。
やっぱりお金や言語、気持ちの面でも不安になることはたくさんあると思いますが、
日本を飛び出して海外で生活できるチャンスはそんなに多くないと思うので、その時間を無駄にしてほしくないなと思います。
流暢に英語を話して上手にプレーして上手に指導しなきゃいけないとかハードルを高く持ってしまうと思うんですよね。
でもそんなに全部をすぐにすべて上手くやれる人なんで絶対にいない。
たくさんミスしてもいいし、そのミスが絶対今後の糧になるし未来につながっていく。
迷っているなら絶対に絶対来るべきです!


夢にまで見たロンドン、さらにその夢を自分の力で膨らませて日本に持って帰れたのだとインタビューを通して思いました。
また戻って来てくれることを願っています。
優斗さん、取材のご協力をありがとうございました!

【インターンシップ】イギリスの大学生のインターンシップ体験記

今回は、大学のインターンシップ制度を利用して、Football Samurai Academyでインターンシップを行なっている、中川圭太君にインタビューを行いました。中川君は、高校時代にベトナムのインターナショナルスクールに通い、その後イギリスのグロスターシャー大学に入学しました。
様々なバックグラウンドを持つ中川君の経験談を、これから留学を希望する方々は、ぜひ参考にしてみてください。

Profile
名前:中川 圭太
年齢:22歳
留学先:イギリス
大学名:グロスターシャー大学(University of Gloucestershire)
インターンシップ先:Football Samurai Academy
インターンシップ期間:2020年8月5日〜2021年7月下旬予定

・これまでの留学経験について教えてください。

これまでの留学経験は、4年間です。イギリスに留学する前は、日本の高校に1年の冬まで通っていました。それが親の転勤をきっかけにベトナムに引っ越すことになって、ベトナムのインターナショナルスクールに2年半通いました。そのインターナショナルスクールはアメリカンでしたが、生徒のほとんどは現地のベトナム人や韓国人が多かったです。その後、2017年8月頃からイギリスの語学学校に転入しました。語学学校への転入理由は、大学と提携していたので、そのまま大学へ進学できることが決め手でした。1年間、語学学校に通った後、2018年9月からグロスターシャー大学に通い始めました。

・語学学校では主にどんなことを勉強していましたか。

英語学習と大学入学前の事前学習です。事前学習は、私の学部がスポーツや経営に関連していることもあり、ビジネスや会計などを勉強していました。

・大学では主にどんなことを勉強していますか。

スポーツ関連のコースに所属して、マーケティング・ビジネス・ヒューマンリソース・ソシオロジー・ツーリズムなどを勉強しています。スポーツチームの運営がどうなっているのか、ワールドカップなどの国際大会やイベントの企画運営も学んでいます。また、観光関連の授業もあり、旅行のツアーのプランがどう作られているかを学ぶこともあります。

・学生生活について、教えてください。

日本の大学は丸一日授業があると思いますが、イギリスの大学は週に3日しかないことがあります。とにかく休みが結構多いです。夏休みは2〜3ヶ月もあります。また、先生によっては、2時間の授業を1時間半で終わらせたり、授業を忘れて来なかったりして、とてもルーズです。日本のように出席で評価されるのではなく、出席なしでも課題の評価で成績が決まりますので、普通に授業に来ない人もいますが、課題が良ければ成績がいいという評価になっています。また、毎週水曜日はスポーツデイと言い、授業がありません。部活の試合が水曜日に組まれてて、部活に入ってる人は試合をし、入ってない人は見に来たりしています。部活は日本と違って、土日に試合がなく、水曜日が試合日です。

・部活などには入っていますか。

サッカー部に入ってたり、大学のコミュニティに参加しています。

・大学が実施するインターンシップについて、教えてください。

イギリスではインターンシップのことをPlacementと言って、それが含まれている大学のコースはサンドイッチコースと呼ばれています。私の学校は、全部のコースがこのコースに含まれていて、社会人になる前の経験として学校が奨励しています。

・大学のインターンシップ制度を利用し、Football Samurai Academyをインターンシップ先に選ばれました。決めた理由は何でしたか。

インターンシップは日本の会社でも出来ましたが、せっかくビザがあるので、イギリスでやりたかったです。現在の専攻のコースがスポーツビジネスマネジメントのため、スポーツの経験が欲しいと思い、探し始めました。Football Samurai Academyは日系のサッカースクールで、英語も話す機会があります。また、外国人のコーチが所属していたり、様々なイベントも開催していて、大学の経験とリンクしていることもあり、選びました。

・インターンシップではどんなことをしていますか。

コーチング、チーム関連の作業(報告書作成など)、メールの対応を主にやっています。今後は自分でイベントを開催して行きたいです。サッカーのイベントやコロナの制限が緩和されれば、チーム遠征や施設見学とかも企画してみたいです。

・とある一日(一日のスケジュール)
8:30 起床/準備
10:00 出社
10:00ー12:00
・メール確認
・資料作り
・SNS更新
・翻訳作業など
12:00 昼食
13:00ー16:30
・リーグ戦の報告書作り
・HPアップロード
・練習メニューの作成
・練習の準備など
16:30ー18:00
・U12を担当し、コーチング
18:30 帰宅
19:00 夕食の準備/夕食
21:00 プレミアリーグの試合観戦/フリータイム
23:00 就寝準備
24:00 就寝

・休日はどのように過ごしていますか。

一人で出かけたり、友達とパブに出かけたり。土曜日の試合後に、チームメイトとパブでサッカー観戦を良くしています。最近は、仲良しの友達3人と5kmのランニングをしています。

・グロスターシャーとロンドンの違いは何ですか。

ロンドンに住むのは、初めてですが、住みやすいです。大学のあるグロスターシャーは観光やショッピングのできる場所が少なく、行動範囲が決まってきてしまいますが、ロンドンはいろんな遊びやショッピングなどが多いので、楽しみが多くて尽きることがないです。

・インターンシップで感じた壁はありますか。

コーチングです。今までは教えられてきた側で楽でしたが、今は教えている側なので大変です。子供をまとめたり、練習のメニューを考えるときに、自分がこういうことを練習でさせたいというよりも、どういう練習をしたら選手が向上するかを考えるのがとても難しいです。自分の知識の無さを痛感しています。自分で考えているときはうまくいきますが、それを選手に説明するときに、うまく伝えられない。どう伝えればいいかが難しいです。いろんな人の説明の仕方を見たり、リサーチすることで、向上していきたいと思ってます。

・インターンシップ中の費用はどれくらいですか。

主な出費の内訳
下宿費:約15万円/月
食費:約2万円/月
交際費など:約1.5万円/月
渡航費:約15万円
生活用品:約1万円
その他雑費など:約1万円/月

・インターンシップの学びは何ですか。

約4ヶ月間、インターンシップを経験していますが、仕事の進め方やサッカークラブのまとめ方を教わっています。1日の仕事の流れや事務作業、資料の作り方を学んだり、サッカーチームのコーチもやっているのでチームをまとめたりすることも大きな学びになっています。

・これまでの留学やインターンシップを通じて身についたことは何ですか。

コミュニケーション能力です。いろんな世代の人と交流し、話す機会が増え、自分から発信しようという気持ちになっています。また、マネジメント能力も身についたと思っています。作業の流れを読みながら、1日の行動の流れを見て、今何を優先的にやるべきかを考えて取り組めるようになりました。

・インターンシップ後の自分について、簡単に教えてください。

このインターンシップを通じて得た、コミュニケーション能力や発信力を生かして、残りの大学生活の満喫と社会人になるための準備をして行きたいです。

・留学に悩んでいる皆さんへ

他国を見ることは楽しいことですし、期間はどうであれ、留学することでいろんな文化が学べたり、いろんな人に出会って人生観が変わるので、他の地に足を踏み入れることがいいことです。
私は海外に来て、自分なりにコミュニケーション能力が上がったと思っています。昔は人見知りでしたが、他国に来たことで、自分からの発信が必要と気づいたので、そういう意味では大きく成長しました。

けいたくん、ありがとうございました!