【動画】今後はスポーツ国際機関で働きたい!フットチャット Vol9 FIFAマスター 辻翔子さん

フットチャット Vol9を更新しました!

今週のテーマは「FIFAマスターについて」

FIFAマスターに在籍している、日本人女性にロンドンにてインタビューを行いました。

FIFAマスターとは、スポーツに関する組織論、歴史、哲学、法律についてを学ぶ国際修士です。

約10ヶ月間に、イギリス、イタリア、スイスにある3つの大学を巡りながら勉学に勤しみます。

昨年には、元日本代表でキャプテンを務めた宮本氏が修了し、日本のスポーツ界でも広く認知されています。今年は、元マンチェスターユナイテッドの朴智星氏も受講しています。

プロフィール:辻 翔子さん

早稲田大学スポーツ科学部卒業後、レアル・マドリード大学院でスポーツジャーナリズムを学ぶ。

マドリードのスポーツ新聞社Diario ASでのインターンシップを経て、バルセロナのコーディネート会社に就職。

2016年9月にFIFAマスターに入学

2016年の年末、ロンドン滞在中に、FOOTCHATのインタビューに答えてくれました。

FIFAマスター
留学
スポーツ国際機関
FIFA #国際スポーツ組織

フットチャットとは?

QPRレディースに所属するマリコと本サイト編集長の竹山トモが、ロンドンからプレミアリーグの情報などをお送りしております。

イギリスでのサッカー留学は、ロンドン拠点をするFOOTBALLATUKまでお問い合わせくださいませ!!

責任者 竹山

otoiawase_13

竹山友陽

2009年より在英。イギリスサッカー留学マガジンFOOTBALL@UK編集長。イギリスの大学でスポーツマネージメント学部卒業。ロンドンスポニチ通信員。サッカーダイジェスト執筆など。西ロンドンにてサムライアカデミー運営。

他の体験談はこちら

【留学生紹介】 日本の大学を休学してイングランドへの留学を決めた留学生

英国でコーチング資格取得、何を学べるのか? Vol.1

【留学生紹介】自分を育ててくれたチームを育てたい!地元で活躍する24歳

PAGE TOP