タグ別アーカイブ: 短期留学

【イギリス留学 個別無料面談会 神戸開催】選手、コーチング留学コースなど

関西にて開催いたします!

イギリスサッカー留学サイトFOOTBALL@UKは、現地ロンドンから留学生の生活をサポートしております。

日頃、お問い合わせなどはLINEなどで無料相談を行っておりますが、今回は日本国内にて個別のイギリス留学相談会を行います。選手留学、コーチング留学、大学院留学に興味あるかたはご連絡くださいませ。

10721310_694498310627476_1690781796_n  10735861_694495453961095_914610803_n

留学前にイギリス生活やプレー環境の様子を現地在住の専属スタッフがお伝えいたします。今回は、本ウェブサイト編集長の竹山が向かいます。

7月20日に神戸にて予定されている無料面談では、イギリス在住10年目の弊社代表の竹山友陽が面談いたします。

1   無料相談会
7月20日 (土)
場所:三宮駅近く (後日、場所は決定いたします)
10時から15時まで
10名限定 (お一人様30分の面談時間 残り9名)

弊社スタッフが日本に帰国し留学生活やロンドンフットボールの細かな点まですぐにお答えすることが可能です。

選手、コーチングで、一緒に英国のリーグに挑戦してみませんか?

DSC01495

イギリスへのサッカー留学(選手、コーチ)や語学留学をご検討中の方、ぜひともご参加ください!


どんな内容?

今回の個別相談会では、イギリス留学のなかでも人気のフットボール留学に関する内容になります。選手プログラム、コーチングプログラムについて、またイギリスでの生活や語学学校について詳しくお伝えします。

どんな話をするの?

Football@UK現地スタッフで、イギリスでサッカーコーチとしても活躍している留学カウンセラーの竹山(男性スタッフ)が、語学学校やイギリスでの留学生活について説明します。

■詳細

参加費: 無料

運営者:
Football Samurai Academy Limited
Park Lodge, North Acton Playing Fields, London, W3 0JF
イギリスに本社がある会社です。
10年以上に渡り、これまでに200名ほどの留学生をサポートしてきました。

お申込み方法

Football@UKお問い合わせ メールアドレス ttakeyama@japanatuk.com まで、件名を「イギリスサッカー留学説明会 or トライアル参加希望」とご記載頂いた上で、下記の必要事項をご記入頂きお申込みください。

【氏名】

【性別】

【年齢】

【住所】

【お電話番号】

【参加ご希望場所と時間】

【留学時期・内容】

【サッカー経験】

【その他ご質問/ご要望】

※各地とも、申込先着順で定員になり次第締め切らせて頂きます。

10723389_694495867294387_814549689_n

 


otoiawase_13

その他のイギリスコーチング留学や選手留学の日記はこちら!

1【イギリス短期留学】大学生が選ぶロンドンですべきこと10選

2【イギリスコーチ長期留学】 1ヶ月目 「プレミア優勝後のレスター岡崎選手と対話!」

3【イギリス短期留学】大学3年生イギリス1ヶ月短期選手留学:「もう一度、本気でサッカーをしてみたかった」PART1

4【イギリス短期留学】高校生が海外イギリスサッカー選手留学3週間で感じた差とは?

5【イギリス短期留学】日本の高校生がイギリス留学5週間で指導者資格を取得するまで

 

イギリス フットボール☓アカデミック研修2019報告

英国フットボール☓アカデミック合同研修2019報告

昨年度に引き続き、英国フットボール☓アカデミック合同研修2019を開催いたしました。 

「サッカーだけの活動ではなく、勉学(アカデミック)の両方を英国で体験しよう」が、本研修のテーマです。

またその体験を一方的な受け身な学びではなく、積極的に参加して学べるということです。

前年度2018年の投稿はこちらから

今回は私、筆者(長谷川)がイギリス留学中の大学生ということで大学生からの視点も交えながらお話させていただきます。

何を経験できるのか?

・まずは人との出会い

影響力をもった多くの方々に出会える機会があります。
五輪マラソンランナーの山内マーラさん、イギリス4部のプロクラブのチェルトナムFCのアシスタントコーチラッセルミルトンさん、UCLの眼科学研究所の大沼信一教授、日本代表吉田麻也選手などイギリスで活躍してきた方々から、様々なお話を伺いました。

日本国内で国際レベルで活躍されている方々とお会いできる機会は、なかなかないので貴重な体験。

「世界の最前線で活躍してきた方はなぜ日本でなく世界を選んだのか。」

自分の今までの価値観を覆してもらえる人たちのお話はかなり刺激的です。

UCLでも講演会後の写真

・ロンドンという多様性の街を感じる
ロンドンの街を歩くと、移民や観光客など様々な国の人が入り混じっていることを実感できます。
ロンドンの街は半分以上の人々が様々な国の出身の方々で構成された街
。日本では考えられませんね。東京でもおよそ95%が日本人、地方をみればもっと外国人の数が少ないのではないでしょうか。

2019年4月、ニュースでは連日BREXIT関連の話題で盛り上がっていました。グループ観光では、それぞれの行き先を自ら選択し、街の中心を歩き回りました。本当のグローバル化の意味が分かるかもしれません。

ビックベン近くのEU離脱反対のデモの様子

この研修を高校生から体験することの意義とは?

1 将来の活躍の場に対する気づき
この研修を通じて得られるものとは?参加者の高校生が多くの感想を残してくれましたが、今後の展望や大学や大学院の選択肢が広がったと話していました。

数年後もしくは将来自分が活躍出来る場所が今思っている以上にあることを感じられると思います。

人気の大学、東京の大学、地元の大学、大学はたくさんあります。なぜその大学に選択するのか、そもそも日本の大学をなぜ選ぶのかまで考えられる時間になりました。(UCL内での講義)

2 価値観の多様性を学ぶ

この研修を通じて高校生の価値観が大きく変化したと思います。高校生の価値観は限定されていきます。家族との会話によって、もしくは友人、自分の周りの人々の考えに影響されることは仕方ないことです。

ロンドンでの体験ですべての世界観が変わることはないでしょうが、今まで避けがちであった異国の人に対する考え方や、なぜ自分がこのような考えをするようになったかを一度考え直すきっかけになったでしょう。

今回の研修を振り返って
参加された高校生の感想を引用させていただきます。

山内マーラさんの講演
経歴
イギリス代表マラソン選手でありながらオックスフォード大学卒業後に外務省で勤務。まさに文武両道の超エリート。

高校生の感想
「勝利より自分のベストが大事という考え方には感銘を受けた、結果が出ないとだめという考えにあった自分とって衝撃だった。」

「他人より自分を考え、自信を無くさないことを学んだ」

「プロ選手、五輪の選手も完璧ではない。失敗を次に生かすことはスポーツで学ぶことができる大きなこと。」

チェルトナムU-18との練習、U-23の試合

高校生の感想
「体格差はもちろんスタジアム内の見学やコーチからの話を通じてイギリスフットボール文化を学べた」

「素晴らしいピッチの環境などで、コーチ陣、選手たちが真剣かつ楽しそうにプレーしていた。」

「地元クラブとして誇りを感じた。同い年の選手が案内してくれたが、彼の夢がチェルトナムでデビューして活躍することというのはかっこよかった。」

UCL教授の大沼先生からの講演

UCL(ユニバーシティカレッジロンドン)で眼科学研究所の教授


高校生の感想

「日本人の内向的思考の危険さを学んだ」

「好きなことを仕事にすることの大切さ、楽しさを学んだ。今後、自分もそうしていきたいと思った」

「海外の大学に対する印象がいい方向に変わった、また海外の大学に行くメリットをたくさん感じることができた」

ブライトンvsサウサンプトンの試合観戦

高校生の感想
「ブライトンの観光の際、海岸に行きましたが、多くのごみが落ちているし水質は悪いと感じました。また、多くのゴミが落ちていてイギリス人の傲慢さを感じました。」

「ブライトンとサウサンプトンの一戦では得点の際には鼓膜が破れそうな程の歓声でした。スタジアムは日本と雰囲気が異なりみんなが歌っていて感動しました。」

大英博物館見学

高校生の感想

「様々な国の文化に触れることができた」
「これらの国を侵略してきた歴史を持つイギリスのすごさを感じた」

吉田選手との交流

高校生の感想

「吉田選手はオーラがすごかった、コツコツ努力することが自信につながり、それが成功になると感じた」

全体を通じての高校生の感想

「まず世界で活躍するためには早いうちに世界に出なければならないと感じた。世界で活躍するために、自分も世界に飛び出していきたいと思った。」

「今ある環境を当たり前だと思わず、感謝の気持ちを持つことで視野が広がるのだと感じた」

「日本では経験できない良い学びをできた。日本人が内向的すぎるという考えには賛同した。自分は今まで海外に出るつもりはなかったが出てみようと思った」

「ロンドンの街並みは芸術的で優れていた一方で食事や交通マナーに関しては日本が優れていると感じた」

「違いを理解することの大切さを学んだ」

高校生の間では様々な人への感謝が多くの感想の中でつづられていました。それほどの価値のある体験だったのではないでしょうか。

来年度も開催予定です!
個人でのご参加も可能ですので、ぜひともお問い合わせくださいませ。

本サイトFootball@UKは、イギリスサッカー留学専門(選手、コーチ資格、語学留学、大学進学)の現地サポートをロンドンより10年以上に渡って行っています。

イギリス海外留学に関するお問い合わせなどは、下記リンクよりお問い合わせくださいませ!

player_13

coach_13

otoiawase_13

 

イングランドサッカー協会公認コーチングライセンスレベル1コースを受けてきました

コーチングライセンスレベル1コース受講!

筆者の自己紹介

高校からアメリカに住み、現在イギリスの大学でビジネスを勉強する傍ら、ロンドンのサッカーチームユースのサムライアカデミーでインターンとして働いています。

インターン期間中の1ヶ月間、サムライアカデミー少年チームをコーチする事になりました。小学生時代以来サッカーの経験がなく、サッカー知識不足からライセンス取得を目指しコースを受講しました。

FAコーチングライセンスコースとは?

イングランドサッカー協会が認めるコーチングライセンスを
“FAコーチライセンス”と呼びます。コースの種類は5つに分かれていて受講者はLevel 1から始まり頂点のライセンスとしてUEFEA Proライセンスがあります。Level 4からUEFA Proまではヨーロッパサッカー協会が認めるライセンスになります。取得期間に関しては様々で最短で1ヶ月から数年を要します。私はその中の一番下に分類されるLevel 1を取得しました。

詳しくはこの記事をチェックしてみてください

【コーチ】イングランドサッカー協会指導者ライセンス海外留学

受講の際の本です

『受講コースの流れ』

1ヶ月間でコースは合計6回に分かれています。
その内の4回は毎週土曜日に行われ、FA level 4以上のチューターからイギリスサッカーDNA、練習方法、練習の組み方からコーチの仕方などを分けて学びます。悪天候の場合は、午後の実践がなくなり午前だけの場合になる事があります。私の場合も一度悪天候で午前中のみの回がありました。

講習の初回ではサッカーのピッチのサイズなどの基本的なサッカー知識について学びます。

また下記の写真のように午前中はパワーポイントを使った座学を行います。

生徒はノートを取ったりディスカッションをしたりと講師とともに勉強します。写真にある教科書兼ノートは後々提出する為、講習中はノートを取る必要があります。

午後は生徒がコーチとなって練習をデモンストレーションで行ない講師がアドバイスをします。練習については初回の午後の時間に課題(攻撃、守備、パス、ドリブルなど)を与えられ10分間の練習を考えます。2週目以降は初回で考えた練習を広げて行きます。

残り2回に関しては平日の夜に行われます。私が受講した講習では2週目にセーフガード講習を2時間+オンラインラーニング1時間(講習で受けた物の復習)

セーフガードとは、子供達の安全な環境をクラブ内外から守る方法を学びます。具体的に言うと、AEDなどの設備がクラブに設置されているのかや試合中の親から子供達への罵声の対応です。

*セーフガード講習中の一コマ。

 

そして、3週目にエマージェンシーエイド講習(緊急援助講習) を3時間受けます。

*エマージェンシーエイド講習での一コマ。

これら6回の講習を受けると晴れてLevel 1ライセン保持者となります。

Level 1コース修了証については3週間程でサイトに登録されているアドレスへ郵便で送られます。

『コーチングライセンスコースを終えて』

コーチライセンスコースの受講を終えて感じたことが3点あります。

1点目は、英語でのサッカー用語です。Football@UKを通じて留学した方達は感想で英語の講義やコミュニケーションについて苦労をしたと語っていますが私の場合はサッカーの知識の部分で苦労しました。

2点目は、練習を作ること並びにコーチをする事。僕の場合はU7にコーチをする設定だったので、話す言葉などを専門的ではなく7歳の子供でもわかる言葉でコーチをする事が大変でした。

3点目は、コースで学んだ事を日常で取り入れられると感じたことです。例えば、イングランドサッカー協会が練習時に取り入れているPlan Do Review (練習や試合への取り組みの組み立てからレビューをするまで) や練習中、試合中にはポジティブなアドバイスをする事、試合には上手い下手関係なく同じ時間プレーをさせる事などです。

『これから取得を目指す又は考えている人へ』

日本とは違う他国のコーチとしての考え方や練習方法が身に付く事ができるので、サッカー指導者の人や将来的に指導者を志す学生の皆さんにぴったりの講習と感じました。また、サッカーを趣味としている方でも趣味の延長線上としてプレミアリーグなどプロのコーチたちがどの様に試合までと試合中など考えて、実践しているかを知る事ができるきます。是非、FA Level 1コーチの講習を受けてみてはどうでしょうか?

 

========================

本サイトFootball@UKは、イギリスサッカー留学専門(選手、コーチ資格、語学留学、大学進学)の現地サポートをロンドンより10年以上に渡って行っています。

イギリス海外留学に関するお問い合わせなどは、下記リンクよりお問い合わせくださいませ!

player_13

coach_13

otoiawase_13

 

大学4年生が卒業前にイギリスサッカーコーチ短期留学をしてみた!

今回は今年の2月から3月にかけて、イギリス短期コーチング留学を行っていた花田さんにインタビューをしていただきました。

花田さんは今春より日本の高校でコーチとして働くことが決まっており、大学卒業前の春休みを利用してイギリス短期留学で FAレベル1のコーチングライセンス取得にやってきました。(滞在期間は約5週間)

まずはじめにイギリスに行ってみようと考えたキッカケは何だったのでしょうか?

花田さん:
「日本でこれからコーチにするにあたって日本サッカー協会のC級ライセンス取得するという選択肢もありましたが、社会人になる前に他の人がやっていないことをやってみたかったこと、そしてサッカーの本場で取ることに価値があると思ったからです。」

実際にFAレベル1の講習内容はいかかでしたか?
*FA1はFootball Association Level1の略称でコーチライセンスの段階を表します。
詳しくはこちら :イングランドサッカー協会指導者ライセンス海外留学

育成年代の指導のアプローチの仕方が大きく違いましたか?

花田さん:
「イギリスでの講習会ではゲーム性(リアリティ)を重んじていました。ドリブル練習であってもただドリブルをするのではなく、その中にもゲーム性を必ず取り入れるなどゲームがあっての練習ということを教えられました。」

どのようなスケジュールで進みましたか?

花田さん:
「1日中行われる講座は4回。午前中は座学で様々なことを学びました。また、課題がだされ午後にそれについての練習が行われます。加えて、応急処置や子供との接し方の授業が二回で合計で6回でした。」

講習中英語のレベルはいかがでしたか?ついていけてましたか?

花田さん:
「受講者はほとんどがネイティブの集まりなので、ディスカッションに参加するのは難しかったです。しかし実技でメニューをやるときは身体が動くのでデモとジェスチャーで表現して何とかなりました。全体的に通じないことは多々ありましたがイギリス人は優しく何とかなりました。」

イギリス留学前の一番の不安は?やはり英語でしたか?

花田さん:
「やはり英語の力のなさがずっと不安でしたね。体育大出身なので英語を勉強していなかったので大変でした。もっとやっておくべきだったなと痛感しましたし、今後のためにも英語のトレーニングは続いていきたいと思います。」

海外留学に携帯はやはり必須道具?!

花田さん:
「このご時世携帯がないと生活できないので携帯に関しては不安でした。空港について、すぐにSIMカードを入れ替えて使用できるようにしてきました。10㎇を2000円前後で使えるので日本でレンタルWi-Fiを使用するよりお得かもしれません。留学前に日本の携帯会社に事前にSIMフリーできるかを聞いておくと、スムーズに交換ができると思います。」

留学中一日のスケジュールは詳しく教えてください

花田さん:「午前中はホルボーンになるEnglish Studioという語学学校に月曜から金曜日、朝からお昼までの授業に通いました。」

花田さん:
「授業時間で、欧米の生徒はわからないことがあればすぐに質問するなど積極的である点には感心しましたが、一方で日本人の時間に正確な点や協調性があるところは逆にいいことだと思いました。授業が終わってからも学校でできた友達とランチに行くか、買い物でお土産を買うなどしました。英語を伸ばせる一つの方法かと思います。」


花田さんお勧めのブランドの一つでイギリス発祥らしいです

花田さん:
「午後の活動は週末を含めて、サムライフットボールアカデミーの練習にコーチとして参加。日系のクラブですが、イギリスコーチのサイモンさんの元でコーチング風景やリーグ戦で現地の選手がどのようにプレーしているか見れたのは収穫でした。」

プレミアリーグ、CLを実際に生で観戦する価値とは?

花田さん:
「プレミアリーグ、チャンピオンズリーグなど3試合観ました。チャンピオンズリーグでは、トッテナムとドルトムントの試合を観に行きました。会場はウェンブリーで8万人のスタジアムが満員でした。もちろん日本にはない規模のスタジアムで、それも満員で感動しましたがそれ以上に熱量のすごさに驚きました。日本ではない熱量で応援していました。あの中でプレーすることの偉大さを感じましたね。」


*チケットの買い方は次回で詳しく解説します。

ホームステイの居心地は?

花田さん:「対応などを含めて全体的に良かったです。しかし、驚いたことに初日に緊張して家に入ると 『こんにちは!』日本語が喋れるイギリス人の方でした。日系企業に務めており、非常にスムーズに生活ができました。」

ロンドンでの生活で困ったことは?

花田さん:「一つは物価が高いことですね。そこでお勧めしますのがTescoというスーパーです。メイン(サンドイッチなど)、スナック、ドリンク」セットで£3(450円)で買えます。ランチの時には非常にお世話になりました。

花田さん:「二つ目は公共トイレ事情ですね。なかなかトイレがなくて、お金がかかることもあるし、駅にはトイレはほとんどありません。マックかケンタッキーの位置を常に確認していました」

ごくまれにみられる駅の公衆トイレです。
最初はほんとにここにしていいものなのか不安になりますね
もちろん男子トイレです

花田さん:「三つは洗濯機が日本とは違うようで、初日でジャージのプリントが剥がれました。洗濯ネットを持っていくといいと思います」

まとめ!!
「日本で英語を勉強するのには限界があります。イギリスに来てわからないことがあると、好奇心や知らないことが悔しくて調べることが多々ありました。日本て本当に恵まれてるなと感じることも多く、一か月という短い期間でしたが自分の価値観が変わったところもありました。海外とのつながりをもちつつ、日本で大きく成長したいなと思います。」

イギリスでプレーを続けていたカレンロバートさんとも出会うことができました。日本ではなかなか会えないけれど、自分が足を運ぶことによってこのような貴重な出会いもあるかもしれません。

========================

本サイトFootball@UKは、イギリスサッカー留学専門(選手、コーチ資格、語学留学、大学進学)の現地サポートをロンドンより10年以上に渡って行っています。

イギリス海外留学に関するお問い合わせなどは、下記リンクよりお問い合わせくださいませ!

player_13

coach_13

otoiawase_13

 

【イギリスコーチ留学】フットサルのコーチ資格がサッカーの指導に役立つか

世界でもトップスターと呼ばれる、リオネル・メッシ、クリティアーノ・ロナウド、ネイマール、シャビ等、、、これらの選手には共通点があるんです。

それは育成時代に全員がフットサルを経験していたということ。

サウサンプトンの大学に留学中の塚本修太がFAのフットサルコーチングコースのレベル1を受講してきました。

FAのフットサルコースとは?

このコースはフットサルの理解を深めること、そして試合中に使うサッカーとフットサルの技術をもっと切り崩して学ぶというコース。

フットサルのコーチがしたいという人たちだけに向けた内容というよりも、フットサルを学びながらサッカーにも応用できる内容でした。

実際に何を学べるのか?

フットサルはサッカー選手たちの育成においても重要な役割を果たすということが教科書の冒頭でも触れられており、特に戦術、技術面で基礎的なことを学べるとも書いてありました。

フットサルコーチングコースはサッカーのコースとは違い、レベル1は1日の座学と実技で終了します。(サッカーの方は約1ヶ月間ほど)

そしてサッカーの方とは違い最後に実際にコーチングの実技テストがありません。悪く言えばいるだけで合格はできますが、この講習で何かを持ち帰られるかは自分次第。とはいえ午後はずっと実技だったので居眠りをする暇もありません。笑

座学の内容は?

午前中の2時間はフットサルの歴史、近年のフットサルの進歩、参加率、基本的なルールのおさらいなどをしました。

フットサル大国のスペインやブラジルなどに比べるとやや見劣りしますが、確実にイングランドもフットサルの質、認知度共に上がっています。

ですが、講師に「今イングランドのトップリーグ(Super League)にいるフットサルチームをわかるだけ挙げろ」と言われても、受講者全員で力を合わせて5チームも挙げることができませんでした。

いよいよ実技

2時間の座学を終えるといよいよ実技です。講師が実際にコーチングをして、自分たち受講者が選手役として参加します。

お昼休憩まではウォームアップの練習、技術練習、ゲーム形式の練習をしました。練習の進め方はやはりFAのコースなのでサッカーコーチングと非常に似ていますが、フットサルに必要な技術を組み込んだ練習になっていました。

昼食休憩の後も講師がコーチングする形で進んでいきます。
午後は守備とシュート練習をして、最後に30分ほどみんなで集まり今日のコースで何を学んだかを共有して終わりました。

フットサルをプレーするメリットとは?

もちろん純粋にフットサルの知識も増えて楽しいのですが、受講者の半分以上はサッカーコーチだったので必然的になぜフットサルをプレーすることがサッカーにいいのか?という議論が始まります。

理由の1つとして挙げられたのが、サッカーと比べてフットサルは一人ひとりが持つボールタッチ時間がより多いということでした。より多くの時間ボールに触れることで、よりたくさんの成功と失敗が起きます。

成功したことは自信につながり、たとえ失敗をしてもまたトライするチャンスがすぐに来ます。たくさんの成功失敗体験ができる環境を作ることによって、挑戦することを恐れない想像力豊かな選手が生まれるのではないか、そしてできなかったことが出来るようになり自信を持ってプレーすることにつながるのではないかと講師を交えた議論ができました。

他にも技術的、戦術的な面でもたくさんの理由が挙げられましたが、長くなるので実際にコースに参加した時に確かめてみてください。

受講してみて

実際に受講してみて1番初めに感じたことは、目新しいことは何もなかったということです。ですが、では何も持ち帰ることがなかったと言われればそうではなく、今までに漠然と思っていたことを言語化して整理する良い機会になりました。

フットサルはサッカーの育成に効果的だとは前から思っていましたが、「なぜ」「どのように」「何が」「いつ」「どこで」効果的なのかを少しずつですが理解できたので、これからのサッカーのコーチングにも生かせると思います。

フットサルの特性を理解することによって、よりフットサルをうまくサッカーの練習に組み込めるのではないかと思います。

たった1日の講習だったので少し物足りなさも感じましたが、内容は非常に興味深かったので是非どこかのタイミングでレベル2も受講できたらなと思います。

塚本修太

その他のイギリスコーチング留学や選手留学の日記はこちら!

1【イギリス短期留学】大学生が選ぶロンドンですべきこと10選

2【イギリスコーチ長期留学】 1ヶ月目 「プレミア優勝後のレスター岡崎選手と対話!」

3【イギリス短期留学】大学3年生イギリス1ヶ月短期選手留学:「もう一度、本気でサッカーをしてみたかった」PART1

4【イギリス短期留学】高校生が海外イギリスサッカー選手留学3週間で感じた差とは?

5【イギリス短期留学】日本の高校生がイギリス留学5週間で指導者資格を取得するまで

■FOOTBALL@UKではイギリスサッカー海外留学についての無料LINEカウンセリングを行っております。

Football@UKお問い合わせ先

メールアドレス  ttakeyama@japanatuk.com まで、
件名を「イギリスサッカー留学無料LINE相談希望」とご記載頂いた上で、下記の必要事項をご記入頂きお申込みください。

【氏名】
【性別】
【年齢】
【住所】
【お電話番号】
【留学時期・内容】
【サッカー経験】
【その他ご質問/ご要望】

  
otoiawase_13